はい。頭フラフラ、三半規管でも壊れちまった感のある今日。
いくぶん早めに家に帰りました。
まあ、年度末ですから、土管掃除やらシケモク拾いなど忙しかったのですが、ゴメンチャイです。
で、素直に横になっていようとは思っていたのです。
が、ニュースを見て、ぐるるるるっ。
まだ、そんなこと言ってるのかい!となったわけです。
で、これは素人ですからあまりに危ない話はよそうと思っていたのが、馬鹿馬鹿しくなりました。
あんなことを、真面目な顔で言えるんですなあ。
ある意味尊敬します。
私にはできないことですから。
でも、今年度最後の日。
あまりに小馬鹿にした会見。
私も言わせてもらいまっせ。
それに、あの会社が表面に出てきたのですから、まもなくバレちまうことですしね。
まずは、反応炉。
この底、実は穴が開いてしまっているでしょ。
すべてではありませんが。
違いますか?
まあ、底に穴が開いていなくとも、配管接合部に亀裂、穴が開いていることはほぼ確実。
だから、冷却システムが働くわけがないわけです。
また、サンプリングについて反論したばかりか、番組によってはグラフでの説明。
呆れます。
どこまで馬鹿にしたなら気がすむの?
まさか、うまく騙せるなんて思ってはいませんよね。
原子力なんちゃら委員会がサンプリングしたのは、ヨウ素同位体。
じゃあ、 IAEAは何をサンプリングしたの?
なぜ土壌なのさね。
素人だと思って馬鹿にしやがって、この野郎。
と、普段は使わないはしたない言葉まで出そうです。
調べる危険度を考えてサンプリング内容も違うだろうが。
なんであんたらがヨウ素同位体にしぼっているのかは、この桜吹雪がお見通しでぇ。
ってやんでえ。
ばっきゃろめ。
国民のためなんざ言うのは、ちゃんちゃらおかしいやい。
じっくり協議して決める?
ははーん。
出ましたな。得意技。
そう。それが、福島原発をここまでにした。
本当に落ちついたら(その時に政治生命のありなしに拘らず)、これはしっかり反省していただきましょう。
と、熱い頭のところへ、ニュースを見てさらに熱くなった、しま爺今年度最後のボヤキ怒りでした。