垢出ミックヘブル語 ★刀(ヘ) | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

★ヘベル

息。虚しさ。空。

“へべれけ”とは、空っぽのことか?
ちなみに、ヘベルとは、アダムとイブの第2子アベルのことである。






★ハガ

除く。追い払う。

“墓”との関係はいかに。





★ハダル

飾り物。輝き。威光。

h→k変化でカダル→カザル?





★ホドゥ

輝き。尊厳。美しさ。

発音、意味とも“星”に似る。






★ヒィ

彼女。

女性を意味する言葉は、世界共通にhまたはf音(変化してb、p、m音)に関連する。
姫、妃、嬪などもその仲間だろう。

古代日本語の“女陰(ほと)”などに関連する陰語には、特に根強く残る。
これは口伝のため、かえってテレビなどメディアの影響を受けることが少ないからだろう。







★ハラル

輝かす。照らす。

“晴れる”に関係ありか?







★ハラァ

みごもる。

“はらむ”という日本語に同じだ。







★ハラス

破壊する。打ち倒す。滅ぼす。引きずり下ろす。

日本語“恨みをはらす”の“はらす”に、ほぼ同音同義。
どうも、エジプトの太陽崇拝の中心である町との繋がりのある言葉のようだ。