遊び今昔 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。


子供のころ流行ったもの
ブログネタ:子供のころ流行ったもの 参加中


そうですなあ。まずは、ベーゴマですか。

あー、ベイブレードか。




それと、レーシングカー。まあ、これはデパートの屋上なんかにしかなかったが。

ふーん。マリオ・カートね。



ダッコちゃん人形なんていうのもあったな。

あっ、リカちゃんね。




そうだ。風呂敷をマント代わりに、月光仮面なんていうのもあったな。

ヘーッ。着ぐるみ遊びしてたんだ。





力道山の、空手チョップなんていうのも真似たりして、先生に大目玉をくらったわい。

ふーん。じいちゃんの先生は、ギョロ目だったんだ。






幸福の手紙とか、不幸の手紙とかいうのもあったな。
あっ、それ知ってる。バトンでしょ。




幼なじみの思い出は 青いレモンの味がする ……。 この歌は、田舎村学校では、歌うことが禁止された。

えっ?なんで?
そんなにエロいの?






スカート捲り。

えー!
スカート捲ったって、ジーパンはいてるのに、なんで?





×ゲームで、女の子に好きだと告白。

えっ?
なんで×ゲームなの。
当たり前じゃん。全然×ゲームになってなーい。




ふぅ。