
私は30歳派
適当な選択肢がないため、とりあえず30歳としました。
===================
投票権は何歳からがいいと思う?
・17歳以下
・18歳
・20歳
・30歳
・試験に通った人のみ
しかし、本当は、25歳くらいかなと思っています。
今日本では、国際的に見て18歳への引き下げ議論が熱を帯びている(といった風潮があるがごとき報道がなされている)ようです。
が、もし選挙というものが政治のあり方を選ぶものなら、18歳はおろか20歳でも早い気がします。
若いうちは、ムードにながされますし、なかなか裏が見えません(これは年齢には関係ないか?)。
社会人になりたても、自分以外なかなか見えません。
だから、ある程度周りが見えるようになるようになってからがいいのでは?
ただし、組織ぐるみ半強制的に候補者の名前を選ぶようなことはどうなんですかなあ。
まあ、大なり小なりどこにでもあることでしょう。
しかし、洗脳に近いものは……。
以下、ご想像におまかせ。