昭和・高度成長期育ちの私には、 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

泣くメリットを語ろう ブログネタ:泣くメリットを語ろう 参加中



メリットと言ったら、シャンプー。 

涙と言ったら、松田聖子。

この2つを結びつけるのは至難の技だ。 


メリットが、メリット・デメリットのメリットだとしたら、うーん、これも難しい。 


どうもメリットというと英語のmeritという言葉が先にきてしまい、日本語のメリットという意味がよく理解できていないせいもある。 

たぶんだが、この日本語のメリットという言葉が、かるーい意味でのいいところ、みたいなものだどして話を進めようかな。 



泣くことが心の安定を保つのに重要なことは、科学的にも明らかにされていますから、これは飛ばしますか。 


そうですね。 

女の子に泣かれると、相手の思惑みたいものがなんとはなしに見えていても、どうも苦手ですなあ。 


逆に考えると、泣くことで多少こっちにスキ、いや逃げ道を開けさせますから、これは相手にとってはメリットということになるんでしょうな。 




ただ、ギャーギャーとわめきたてるような泣き方は、周りも考えて、したくもない妥協の真似事も必要になるでしょう。 


でも、これらは一見メリットなのですが、総じて見ますと、大きなデメリットでしかありません。 



でも、泣いてごまかそう、買ってもらおうなんてお考えの方は、そこまで考えてはいないんでしょうな。 


考えていたら、あるいは覚えていたら、とても恥ずかしくって……。 



いや、そんなことすら、お考えではありますまい。