蜃気楼 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

今私は、肉だの野菜だのの特売品をぎっしり詰めた袋を片手に、これを書いている。 

結構な距離だから普通なら車でくる。 


が、愛車BMWは何年か前に廃車し、今我が家に車はない。 

今どき、郊外に住む者としては奇異な存在だ。 



さて、蜃気楼だが、これも虹同様光の屈折によって起こるものだ。 


だから実体はないのだが、人の目には確かに見えるのである。 


最近の日本では、真夏にアスファルト道路の上に見える逃げ水の類である。 


中国などでは、大ハマグリがはいた映像だと考えた。 
だから蜃気楼には蜃という文字が使われている。