今日は、寒い1日でした。
少し昔なら、この程度はなんのその。 シャツにセーターの一枚着て、ビュンビュン北風もどこ吹く風。
見ている人に心配される出で立ちで、あっちこっち散歩などしていましたが、数年前からだを壊してから、どうもいけません。
千葉の春のような冬が、じんわり身に染みます。
そんなわけで、今日は部屋で何するともなく、ボーッと1日しております。
とは言え、こまねずみ爺の性格までは直らず、暇をもてあまし(なんと幸せなことだ)、全国にいる【しま爺】さん探検をしてみました。
予想はしていましたが、結構いましたよ。
まずは、鹿児島あたりに単身赴任したとおぼしき、お医者さん。
さらに、私の田舎近くにも、弓道の達人と思われる方。どうも、この方は、エプロンがお似合いらしい。 うーん、同じハンネで故郷も近く。料理人?となると、何とはなしに親近感を抱いてしまう。
そう言えば、私の叔父もエプロン姿が似合って、やはり弓道の指導をしていました。顔つきは、小泉元総理にそっくりです。かつて、全国に小泉旋風が流れていたころ、ある旅館で宿の人に小泉さんの親戚か聞かれたこともあるらしい。
「ああ、あれは俺の甥っ子だ。よろしく」みたいなことを、酒の入った頭で冗談に言ったのを真にとられ、対応が急に変わったという話を聞いたことがある。
映像検索では、立派な体格の写真関連の仕事をしていらっしゃると思われる方がいる。
まだ、このお方ほど薄くはないが、私も近い将来かなり近づく予感に、いささかおののき気味のこの頃ですなあ。
広島にマンションを買われて、みんなと和気あいあいしている【しま爺】さんもいらっしゃる。なんとなく、この方のコメントは、私に似ていますわなあ。
柴犬を飼って、キャンプ大好きな【しま爺】さんもいる。
私より細身ですが、これまた、なんとなく親近感が出てくる。
2チャンネルにも、絵描き【しま爺】が出てきますが、この方はなんだかさっぱりわからない。
その他、まだまだ全国に【しま爺】がいて、どうも一部には、若い子ちゃんと実際に会ったりしているような方もいるようだ。
いやあ、しかし不思議ですねえ。全く見ず知らずの方たちばかりで、偶然同じハンネというだけなのに、結構自分と共通するところがたくさんある。
寒い1日の、しま爺のお遊び記事でした。
失礼