私がプログなるものを始めて、今日でまる1ヶ月になる。
ずいぶんいろいろ書いてきたような気がする一方で、中味の薄いことをだらだらと連ねてきた気もする。
我田引水的な見方をすれば、
今の状況にくさらず(いや、かなりヘソが曲がってしまったから)、寝食削って偉いぞ、
ということになるが、
はたから見たら、
その年で、満員電車の中、足元ふらつかせながら携帯パチパチよくやるよ、
爺さん、携帯なんざ打ってるより、そのボサボサの髪の毛どうにかしたら!
とでも言いたいだろう。
学生時代の仲間たちには、大々的に宣伝しているが、会社がらみで私がプログなど始めたことを、私から教えたのは、現役では一人だけである。
その人は、私にとっては顧客筋にあたるが、お互いに「このボケ、まだ生きとるかい」と言える間柄ではある。
彼は毎日のように無理難題をつきつけてくる。
イノシシと相撲取りができるくらいの北関東の田舎で育った私には、当初、彼のまくし立てるような関西弁には、げっそりさせられたものだった。
が、今や、その近江弁が、一種の清涼飲料になっている。
お互いに、どこか通じるところがあるからだろうか。
さあ、もう1ヶ月。
まだ1ヶ月。
これからも、満員電車の中で爺さん頑張りまっせ。
しま爺を、今後ともよろしく。
むか~し、CMにありましたが、
すこーし愛して、
ながーく愛して。
では、では。