レジストリーの素晴らしさ &妊婦健診20w以降 | オーストラリア育ち夫×日本人妻×愛犬との国際結婚生活 in南カリフォルニア

オーストラリア育ち夫×日本人妻×愛犬との国際結婚生活 in南カリフォルニア

日本、アメリカ遠距離恋愛→彼を追ってアメリカへ→国際結婚♡
現在は南カリフォルニアにてのんびり暮らしています(*^^*)

以前、妊婦検査19wまでのまとめを書いたので20w以降も書こうと思ったけど、特になしー!笑い泣き

4週おきに病院行って主に心音確認のみw
30w以降は行く頻度が増え、36wでエコーやるって言われた!

ここまで特に問題なくきてるマタニティライフですもぐもぐ体重増加半端ないけどw

民間でやってる3Dもこの前行って、ベビちゃんは平均より数日大きめアップ
逆子でもなかったし合格元気に育ってくれてて本当に何より〜ドキドキ

お顔は私似なのか?主人似なのか?何とも言えない感じだった〜ハート

残りあと50日で予定日。
はっやー!!!!!びっくりびっくりびっくり


とりあえずベビー用品も一通り揃えました合格
それにしても友達から聞いてはいたけどレジストリーって本当にありがたいラブラブ!
念のため合格レジストリーとは、こちらが指定した物をプレゼントしてもらうというシステム。
あらかじめ何個ほしいとも設定出来て、買ったら自動的に消えるシステムなのでプレゼントが人とかぶる事もない!

レジストリーというシステムを考えた合理的なアメリカ文化、ここは拍手!!笑い泣き

我が家はAmazonレジストリーを使いました。
お祝いはここから頂いた物が多く本当に大助かりました!お願い
我が家がレジストリーから頂いたプレゼントは
バスタブ、タオル、スワドル(おくるみ)、手形付きの写真たて、哺乳瓶消毒するやつ、メリー、おもちゃ、オムツに付ける心拍アラーム、授乳クッション、体温計、加湿器、プレイジム、カーシートカバー、授乳カバー、スイングチェアー、エルゴ、車に付けるミラーなどなど。義兄からはダイパーチェンジ付きのチェストを貰ったり。。
とかなり実用的なやつ合格

もちろんもちろん!レジストリーから以外のプレゼントも本当に有り難くて助かりました笑い泣き

日本人からすると、欲しいものをリスト化して、プレゼントはここから買ってね!なんて。。滝汗
なんておこがましい!と思うかもしれないけどガーン
いや、本当おこがましいねあせる
けど、実際ここからプレゼントを頂くと、本当に有り難くて助かる笑い泣き
ベビに必須アイテムだから絶対買わなければならない物がプレゼントで揃ってしまうアップアップ

日本で定番のお祝い物といったらだいたい洋服とか?おもちゃとか?食器とか?(私は洋服ばかり買ってたあせる)
そういうのもとっても有り難いし嬉しいけど、けど、、上記の物は必須だから本当に助かった笑い泣き

さらにうちの義母からのプレゼントの洋服はポリエステル素材が多くガーンってかその前に買った時期が冬だから若干冬物っぽいしイラッちゃんと考えてよw
私はてっきりベビー服(特に新生児のNB!)は100%コットンだと思ってたら主人が気付いたショック!さすがアメリカあせる
まぁポリエステルでも問題ないんだろうけど、、夏生まれのうちの子だし、特に新生児の時はコットンが好ましいのかな?と。。ってことで使えなかったりガーン

その代わり、日本だと”現金”という文化があるからそれも助かるだろうけど笑い泣き笑い泣き
実際、アメリカではギフト券を送るという文化もあって、我が家もAmazonのギフト券頂いて有り難かった笑い泣き

さらにレジストリーの良いところは”我が家に送る”という選択肢付き。大きいものなら相手もいちいち持ってこなくて済むから助かるはず!
バスタブをわざわざラッピングして持ってきてくれた友達がいて、こんな大きな物を〜!ごめんよ〜笑い泣き

ってプレゼントなんだから頂けるだけ本当有り難いって話だし、なんてワガママな!って話なんですがあせる
あげる方だって選ぶの考えて大変でしょー!ショック!その考えてる時間がまた有り難いんだけど。

このレジストリーシステムって本当合理的な考えをするアメリカらしいなって思いましたクラッカー日本でもAmazonがやってるみたいだけど、だんだん浸透していくのかなー??

さらにさらに(続くのかw)
レジストリーで誰も買わなかった残りの物はなんと
15%引きであとから自分達で買えるんです合格

たかが15%と思うけど、クリブ(ベビーベッド)はだいたい?$200以上はするし(我が家は主人のこだわりでケミカルを一切使ってないというベビーに安心なクリブを選択してちょっと高かった汗)
あと、車も2台あるからカーシートも2台必要。(ま、1台を使い回せばいいんだろうけど、めんどくさがりやなので2台購入。1台は義母が買ってくれた。)

そして1番高かったのがこれまた主人こだわりのマットレスびっくり
だいたい$50くらいからあるけど、万が一うつ伏せ寝してしまっても呼吸が出来るというマットレスがあって、それがなんと$300ポーンたっかー!あまりの値段の差にビックリしたわw
けど安全面を考えたらお金には変えられないって事で。それで命が助かるならえーんって事で。
これで寝て貰わないと困るわ。。まじで。。w

高い物の15%引きって本当有難い〜!合格
さらに初めての事だから分からない事だらけだし、何買って良いのかも分からないあせる
けどAmazonだとレビューも見られるし、ベストセラーも見られるからこれもまた助かる〜!!!拍手

というレジストリー。
本当有り難かったという体験談でしたニコニコ