・  ・  ・  ・  ・ 


本日もお越し頂きありがとうございます クローバー


猫しっぽ自己紹介はコチラから⇨私のへなちょこ人生 猫あたま


 ・  ・  ・  ・  ・ 






 

先日のFeliciteアニマルコミュニケータースクール体験会

ミニコミュニケーションのお客さまは

ショコラくん








ショコラくんママのもうひとつのお悩みは

他のワンちゃんと仲良くするには?




ショコラくんからは攻撃的な感情が伝わって来なかったから始めに他のワンちゃん怖い?って聞いてみた




怖くないよ

だけど好きじゃない

ボク家族だけでいい

みんな素っ気なかったり凄い寄ってきたり

なんか嫌だ…

ボクのペースがあるのに分かってくれないんだよ

どうしたらいいか教えてくれたら…

でも…ボクのペースは崩したくないな

お母さんはなんで仲良くして欲しいの?

ボクはお母さんがいればいいよ




ショコラくんは家族が大好きで

家族だけでいいって思ってた




その理由は

ショコラくんの母犬プリンちゃんが

急に旅立ってしまったことも関係していた…

もちろん現実的に今まで他のワンちゃんからショコラくんを守ってくれていたプリンちゃんの存在が居なくなってしまったこともあるけど




プリンちゃん







ショコラくんママはプリンちゃんの存在の大きさに

悲しくて悲しくて

ショコラくんは必死でお母さんを元気にしようとしてた

ショコラくんも母犬プリンちゃんへの気持ちを抱えながら…




そんなショコラくんにママも気づいていて

わんこマッサージを始めたり

ショコラくんの気持ちに寄り添おうとしてた




先住犬が旅立ち

その子と仲の良い同居犬がいる時

旅立った子への悲しみを必死で隠そうとする飼い主さんは多い




でも隠しても笑顔を心がけても

それは伝わってしまう…




気持ちを押し込めた飼い主さんにとっても

押し込めた分だけ悲しみや後悔の消化に時間がかかる




悲しい寂しい気持ちは

残されたもの同士

飼い主さんも動物さんも同じ




だから

寂しいね

悲しいよって

気持ちを一緒に共有してみる








泣いたっていいし

寂しがってもいいんだって




頼るんじゃなくて

気を遣うんじゃなくて

一緒にゆっくり気持ちを整理していけば

余計な心配をかけずに

少しずつでも和らいで行くステップを踏める




動物は愛情深くて

ちゃんと家族を守り癒そうと頑張っている




最後にプリンちゃんが伝えてくれたメッセージ




ママの選択は間違ってなかった

これは私が選んだ選択

ママが大好きだから

もう無理はさせたくなかった

ショコラをお願いね




とても満足の犬生だった感覚と

家族みんなを包み込む温かい想い

ショコラくんママとショコラくんをまだ心配そうに見ているプリンちゃんだけど…でも







ママを信じてる

ママは大丈夫




最後にそう伝えてくれた




ショコラくん

プリンちゃん

ありがとう






 本日も最後までお読み頂き
ありがとうございますショボーン
イイネやフォローとても励みになります



〜お知らせ〜

チューリップ黄アニマルコミュニケーション

生徒さん応援無料モニター

公式LINEにて募集しております

(6月の募集は締め切らせて頂きました)


ひらめき電球公式LINEご登録後

お申し込みフォームにはご記入されずにお待ち下さい

毎月練習会の日程が決まり次第

LINEから先行募集メッセージをさせて頂きます ラブレター



お申し込み、お問い合わせはお気軽にLINEから 音譜

メニューは下記のHP(個人)から 黄色い花キラキラ

紹介制にてご紹介者さまがいらっしゃらない場合は

一度お問い合わせ頂けましたら幸いです