受け入れるって前提が違うと 苦しい修行になっちゃうよ | あめつち結びて玉依媛

あめつち結びて玉依媛

天(あめ)地(つち)結びて玉依媛(たまよりひめ)
ハンドリーディング&時マヤマスター認定講師♪
意識のお話からエネルギーの話まで幅広く(^^)
日常から受け取る氣づきのメッセージを発信中のユノーです♪



氣持ちの良い空。

桜が咲き始めました京都で桜
のほほんユノーです
えへっ



今日は時マヤ初級コースでした

ユノー家で3時間。
時マヤ手帳こみこみ
1万5千円のみっちりコース。
お得トクトクは
3月末までのお申し込みです
ニコ





今日初級コースを受けてくれた方は
以前ハンドリーディングセッションを
受けてくださったステキな方
ラブ

講座終了後、手を出して
「変わりました?」って
ぷぷ

まだ受けて1ヶ月も経ってないんだけど
「あれ?こんな良い感じでしたっけ?!
!


って思わず言っちゃった
汗ありゃ
でも、ホントそれくらい手が
めちゃ可愛い良い感じになってて
キラキラ
「良い感じですね~」
と言ったら、


そうなんです~顔
ハンドセッション受けてから
ホント楽になって~!

他の視点がもてるようになって

受けてよかったです
ラブ
ユノーさんに逢えて
本当によかったです~♪




って、ニコニコ言ってくれて。
涙でちゃいそうでした
・°・(ノД`)・°・
あーもう
なんて嬉しいプレゼント
(/ω\)泣

しかも何度も言ってくださって。
なんか、それだけで、
なんでもできそうな氣がしてきたユノーです
はい

単純ね~
アゲ

ビバ素直
ぷぷ


がんばろ
イェイ





で、
印象に残ったのが

「受け入れることが
できるようになりました~
今は練習中です
はい


って、笑って、お話されてて。
すごくステキだなぁと
ラブ





『我慢して受け入れる』と、
『受け入れないと~』
って思う事と
『受け入れること』
それぞれ違うのだと思います。



『我慢して受け入れる』
【自分の価値感で決めたもの】を
受け入れようとして抵抗が出てる状態。

本心はイヤだと思ってるのに
頭で受け入れようとすると
身体がしんどくなったりね。


『受け入れないと~』
『我慢して受け入れる』に近いけど
【こうあるべき】の方がしっくりくるかも。

イヤな自分を受け入れないといけないんだ!

こんな自分を受け入れることで変わるんだ!


とかね。
受け入れないといけないということは
受け入れたくない自分を
抑圧することになる。

まぁ、受け入れるべきべき論多いからねため息




受け入れるって

見たまま

そのまま受け入れる


ってことなんだと思うんだ。






一つの方法として、

嫌な自分いるな~

深呼吸

・・・終わり。



あの人嫌だな~

嫌なもんは嫌だわ~

深呼吸

・・・終わり。



ってやってみる。

反応に結びつけるから
しんどくなるわけで。
結びつけるのは自然にできちゃうので
当たり前に感じるかもだけど。

それって

今までの過去からのパターンや
経験からきたものだったりするのさ。
当たり前すぎてわからないの。



まず、一旦それらを置いといて
目の前のことをそのまま見てみよう。
なるべく客観的にね。

変わろうとするからしんどくなるんだよ。



「受け入れよう」
って言ってる人達って



「そのまま変わらなくてもいいんだ~!」

って、氣づいて楽になった人達なんだってば。



「どんな自分でも大丈夫なんだ~!
ダメダメでもよかったんだ!
このままでよかったんだ!なぁんだ♪」


って、
嫌だと思い込んでた自分に

「氣づいて、認めて

受け入れましょ~」

って言ってるわけで。



「ダメな自分を受け入れる事を
しないといけないんだぜ!」

とも
「嫌でも受け入れるべきなんだYO!」
って言ってるわけでもないの。



「そのまんまで
愛されてるんだぞ─
自分って愛そのものだぞー」

「氣づいたら楽なんだよ~」
って、
伝えてるだけなんだよ。



前提が違うと受け入れるも
苦しい修行になっちゃうよ。


それも私達はしたいことなんだけどさ。
んでも、もうちょっと楽に進める道も在るの。
きっと。


あめつち結びてブログ




氣づくための最短は行動すること。
日常の中で、視点を変えてみる。

感情反応を変えようとするのではなく
一旦、自分の
価値観メガネフィルターを

置いて見てみるってこと。





受け入れなきゃ!
受け入れたら・・・!
受け入ることさえ出来れば・・!

って、
考えなくても変わっていくの。

ただただ、

そのままの自分を
見てあげてみてはどうだろう?





今まで頑張ってきた自分
今まで耐えてきた自分
今まで我慢してきた
堪えてきた自分に


『よく頑張ったね
耐えてきたね
我慢してきたね

調和の中でいきたかったよね
仲良くしたかったね…
どうしたらうまくいくかなって
いっぱいいっぱい考えたね…


たくさん、たくさん頑張ってきた


ありがとう 』


って、自分に言ってみて。


そして、それを
言われてる自分をイメージして、

置いてきぼりになってる
ダメダメと言われてきた自分に

『そのままでいいんだよ』って
まず、

声をかけてみてくれないだろうか。
抱きしめてくれないだろうか。



じるという言葉が自信


全ての答えは自分の中に。


リラックスして

深呼吸して

大丈夫

私はあなたを信じてる



{FC983D4D-021F-43DF-B2A5-82A65551B0D9:01}


このお話って本当に一部。
ユノーに逢ってお話きいてみたいなと言う方は
一度
クリック4月予定から
ご連絡くださいませ
aya


自分を知ることで、
スタートできることもありますよ
えへっ

あめつち結びてブログ


宇宙エネルギー
やっぱり氣になる!という方は
ご連絡ください(*^^*)20000円デス。

タイミングはぁと
自分次第です
はぁと

未来、あなたはどうなっていたいですか?

自分を知るにはこちらコレ

時マヤ&伝統占星術お茶しよう会ケーキ

【日時】3
月30日(水)
13:00~14:30
【場所】リーガロイヤルホテル
サロン・ド・テ・ベルナルド

【料金】
お茶代込みオトク価格
*!!!
5000円

リンクこちらにどうぞ
【3月30日希望】と記入してね
にひっ
申し込み時に出生時刻と出生地の
ご記入もお願い致しますm(__)m

招致開催希望の方もこちらにご連絡くださいクリック


お問い合わせはこちらからコチラ
ひとりでブツブツこんなことしてる
セッション内容は相談してからで大丈夫♪
京都もしくは大阪等
ユノー貸切お出かけおススメですウインク
FBfacebookはこちら
左