紛失していた消防設備士免状が見つかりました! | 電気技術者エクレアの資格取得日記

電気技術者エクレアの資格取得日記

地方在住の電気技術者です。現在は施設の電気設備管理及びリニューアル工事の設計・工事監理を担当。元電験一種受験生。スキマ時間を活用した資格試験勉強術や今までに合格した資格試験の体験記を中心に書いていきたいと思います。

【旧ブログからの転載(2020.8.25)】

 

今日は朝から部屋の大掃除。
普段あまり片付けしていない箇所の片付けもしていました。
ここで思いがけないものを発見しました。

それは消防設備士の免状です。
私は免状類は1か所にまとめて保管しているのですが、いつからか消防設備士の免状のみ見当たらなくなりました。
かなり探しても見つからず、再発行も考えていたところです。
ただ、私はこの資格を使った業務をしてるわけはないので、大至急再発行しなければならないというわけでもないとは思っていましたが。。。

結果的には、無事見つかってよかったです。
免状をなくすというのは、有資格者としてあるまじき行為でした。
今後はなくさないよう大切に保管したいと思います。

ちなみに、消防設備士の免状再発行には、手数料1,900円+送料が必要です。
各都道府県の消防試験研究センターに申請する必要があり、手間も費用も必要になります。
詳細は以下のサイトをご覧ください。

免状の交付・書換え等 再交付|一般財団法人消防試験研究センター