日商簿記3級申し込み | 電気技術者エクレアの資格取得日記

電気技術者エクレアの資格取得日記

地方在住の電気技術者です。現在は施設の電気設備管理及びリニューアル工事の設計・工事監理を担当。元電験一種受験生。スキマ時間を活用した資格試験勉強術や今までに合格した資格試験の体験記を中心に書いていきたいと思います。

【旧ブログからの転載(2019.2.4)】

 

先日のことになりますが、当初の予定通り、2月末に実施される日商簿記3級に申し込みました。

 

レベル的に劇的に高いわけではなさそうですが、畑違いの試験になり、十分な準備が求められます。
畑違いとはいっても、今の業務に必要な知識が多く登場し、この試験を勉強することは十分に意味があることだと思います。

 

この試験は商工会議所単位で実施されているので、近くで受験できるのがいいですね。
与えられた時間は4週間。
こちらも合格目指して頑張ります。