今年も来てくれたサンタさん~日々を綴る~ | ひだまり MY LIFE *今日も小さな幸せにフォーカス*

ひだまり MY LIFE *今日も小さな幸せにフォーカス*

北海道函館市の隣町七飯町在住。わたしは障がいを持つ子ども達の母です このひだまりMYLIFEは、日々の小さな幸せにフォーカスしています。意識したことは、あなたの世界になります。あなたは、何にフォーカスしますか?良い人生を⭐


虹ご訪問ありがとうございます



キラキラ日常の小さな幸せを描く
INOCHINOIBUKI
(いのちのいぶき)ですキラキラ



*本名Yuki*

北海道七飯町在住
ダウン症を持つ長男(福祉事業所通所)と
重度自閉症(高校生)を持つ長女の
母です


ひだまりMyLifeは
わたしと
あなたにむけての
「人生応援blog」
です


日常の小さな幸せを
イラストや
文章にして
日々
お届けしています


幸せを
数えると
不思議に
どんどん
幸せが
目に入っていき
日々が
ますます
愛おしくなって
いきます



わたしと
一緒に
日常にある
小さな幸せを
見つけて
いきませんか?



キラキラあなたのこころに
いつの日も
ひだまりが
ありますようにキラキラ

~あなただけのよい人生を~




あなたと
あなたの奥にある
輝くいのちに
こんにちは♪



日常の小さな幸せを描く
INOCHINOIBUKI
(いのちのいぶき)です^^




キラキラ出会えた
このキセキに
感謝いたしますキラキラ




***********

日々を綴る

2021年12月19日(日)


***********




キラキラ今年も来てくれた

サンタさんキラキラ






今日は

【友だちサンタさん】が

我が家に

来てくれました





彼女はお子さんが

いないのですが

毎年

友だちの

家をまわり

プレゼントを

届けてくれる

とても

こころ優しい人です



我が家の

むすこは

もう

20歳なのにね

本当にありがとう



今年も



お気持ち

有り難く

頂戴し

子ども達も

大喜び💓




受け取る

こちら側も勿論

嬉しいのですが

彼女の

満ち足りた様な

微笑みが

いつも

印象的です😊


いただいたプレゼント♡

お菓子♡





その後

わたしも

むすめと

お世話になってる

人たちへ

プレゼントを買いに

出掛けました






差し上げるのは

基本

お菓子などに

してるのですが

それと一緒に

ちょっとした

ものを
(靴下等)

買おうかなと

思っていました





買い物と言えば

普段はスーパーです
(我が家は)



けれど



今日は

デパートに行ったので

むすめは

キョロキョロしてました




あげる人の

雰囲気に合う感じや

好きそうなのを

選ぶ

ひとときって


なんだか

楽しい♪




ほわっと

幸せだな♡




うん




午前中に

来てくれた

友だちサンタさんも



毎年

一人

一人を

想いながら

一つ

一つ

選んでくれて

るんだなぁ





ますます


感謝だなぁ





想像して

お陰さまで

口元が

にっこりと

なった

日曜日でした

 


昨年描いたイラストです(*^^*)

まだ早いですが





クリスマスまで


一週間ですね

あなたに

とっての

嬉しい

ひとときが

ありますように




それでは



キラキラこの後も

素敵なお時間を

お過ごしくださいキラキラ








最後までお読み下さり
有り難うございました



キラキラあなたの
いのちは
太陽の様に

優しく
温かく
美しく

毎日
輝いていますキラキラ



日常の小さな幸せを描く
INOCHINOIBUKI(いのちのいぶき)




*********************


今までの記事紹介



虹お勧め記事



イラスト集 




わたしが思う日常のキセキを100数えたアート

100のキセキを数えるアート 


虹子ども達との日常生活を描いた簡単漫画
ひだまりMy Life


漫画ひだまりMy Life (不定期に描いてます🎵)



クローバー昭和42年生まれわたしのこども時代の記憶を
簡単な漫画にしたストーリー





虹人気記事



子ども達との道のりを短くまとめました

こども達との軌跡~くだけ散った心は再生する~ 




虹よく読まれてる記事


学べた事は?チャレンジで書いてみました

ダウン症と自閉症だからこそ学べた事