歯の治療は1日がかり(むすめ)~日々を綴る~ | ひだまり MY LIFE *今日も小さな幸せにフォーカス*

ひだまり MY LIFE *今日も小さな幸せにフォーカス*

北海道函館市の隣町七飯町在住。わたしは障がいを持つ子ども達の母です このひだまりMYLIFEは、日々の小さな幸せにフォーカスしています。意識したことは、あなたの世界になります。あなたは、何にフォーカスしますか?良い人生を⭐



虹ご訪問ありがとうございます



キラキラ日常の小さな幸せを描く
INOCHINOIBUKI
(いのちのいぶき)ですキラキラ



*本名Yuki*

北海道七飯町在住
ダウン症を持つ長男(福祉事業所通所)と
重度自閉症(高校生)を持つ長女の
母です


ひだまりMyLifeは
わたしと
あなたにむけての
「人生応援blog」
です


日常の小さな幸せを
イラストや
文章にして
日々
お届けしています


幸せを
数えると
不思議に
どんどん
幸せが
目に入っていき
日々が
ますます
愛おしくなって
いきます



わたしと
一緒に
日常にある
小さな幸せを
見つけて
いきませんか?



キラキラあなたのこころに
いつの日も
ひだまりが
ありますようにキラキラ

~あなただけのよい人生を~




あなたと
あなたの奥にある
輝くいのちに
こんにちは♪



日常の小さな幸せを描く
INOCHINOIBUKI
(いのちのいぶき)です^^




キラキラ出会えた
このキセキに
感謝いたしますキラキラ




***********

日々を綴る

2021年12月18日(土)


***********




✴歯の治療は

1日がかり(むすめ)✴✴






今日は

むすめの

歯医者さんの日です




重度知的障がい

自閉症を

持つ

彼女は

不安感が

とても強いのですが





幼児の転がら

ブラッシングや

フッ素を塗りに

こまめに

通い続け



それで



歯医者さんに

なんとか

慣れたのか

その場から

逃げなく

なりました





今日は





クリーニングと

治療も

するため

(危険を伴う為)

笑き麻酔を

していただく

事になっていました





初めてではなく

過去に

数回経験

していますが




麻酔を

かけるため

食事制限や

水分制限もあります



それで




自宅に

いると

むすめは、

何かたべたくなるので

親切な

放課後ディサービスにも

ご協力も

いただいています



お陰さまで



昼食抜きも

なんとか乗り越え

午後から

治療に

行くことが

できていました






むすめには

イラストや

写真で

スケジュールを伝え

彼女も

理解してる

様子でしたが




今日は




ちょっと

気持ちが高ぶっている

様子でした




笑き麻酔を

するのを

嫌がり

途中で

立ち上がったり

歯医者さんの手を

振り払ったり

いつもより

大分

時間がかかりました





スタッフの

皆さんは

根気よく

関わって下さり

20分以上かかり

ようやく

むすめが眠り

治療を

開始できました




40分後


待合室いた

わたしに

声がかかり

治療終了



麻酔からさめた

ばかりの

むすめを

迎えに行き

椅子でしばらく

様子をみたあと




駐車場に

行くため

外に出ると

外気は

冷たく

雪が降りしきっていました





車で

帰宅し

落ち着いた後




昼御飯を

抜いていた

むすめは

好物の

カスタードたい焼きを

美味しそうに

頬張っていました





その顔が

なんだか

とても幸せそうだなぁと

思い





わたしも

ほっと

した

気持ちになりました











冷えていますね

どうぞ

温かいものでも

飲んで


あなたも

ほっこり

寛いで

くださいね😊



それでは


キラキラこの後も

素敵なお時間を

お過ごしくださいキラキラ








最後までお読み下さり
有り難うございました



キラキラあなたの
いのちは
太陽の様に

優しく
温かく
美しく

毎日
輝いていますキラキラ



日常の小さな幸せを描く
INOCHINOIBUKI(いのちのいぶき)




*********************


今までの記事紹介



虹お勧め記事



イラスト集 




わたしが思う日常のキセキを100数えたアート

100のキセキを数えるアート 


虹子ども達との日常生活を描いた簡単漫画
ひだまりMy Life


漫画ひだまりMy Life (不定期に描いてます🎵)



クローバー昭和42年生まれわたしのこども時代の記憶を
簡単な漫画にしたストーリー





虹人気記事



子ども達との道のりを短くまとめました

こども達との軌跡~くだけ散った心は再生する~ 




虹よく読まれてる記事


学べた事は?チャレンジで書いてみました

ダウン症と自閉症だからこそ学べた事