30秒で見る今日のニュース〈6月7日) | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

***********************************
※いよいよスタート。菅丸。

<政治>
◆菅新政権が発足。小沢カラー脱却が鮮明に。

◆新首相の所信表明演説は11日。

◆菅総理は奇兵隊内閣。最小不幸の社会を強調。

◆11府県で口蹄疫対策協議会を設置。

***********************************
<海外>
◆ユーロ圏16か国財務相会合。最大82兆円で最終合意。

◆四川省官員が韓国人に激怒。キムチ広告でパクリ。

◆ロンドンの住宅にキツネが侵入し乳児の双子を襲う。

◆アメリカの名物女性記者が失言で引退。

◆テキサス州でパイプラインが爆発。

◆メキシコの銀山で77遺体。麻薬絡みか。

◆フロリダ州で男が銃を乱射。4人が死亡。

***********************************
<経済>
◆景気の谷は09年3月。内閣府が判定。

◆サラリーマンの小遣いは今年もマイナス成長。

◆りそな銀行に印税納付漏れを指摘。

◆4月の経常黒字は1兆2千億円。

◆新型iPhoneが24日に発売。

◆レオパレス21の入居率が79.8%に低下。

◆英高速鉄道1400両の日立の受注が破棄の恐れ。

***********************************
<社会>
◆JR西日本の駅員がイコカを不正使用し懲戒解雇。

◆芸能人らの戸籍謄本等を不正取得。弁護士を業務停止6カ月。

◆東武電車が切り替えミスで誤進入。

◆学童クラブ元経営者らを書類送検。

◆京都のNPO法人が高さ22mの世界一のブランコを建設へ。

◆王子動物園が中国からのパンダのレンタル期間を5年延長。

◆秋葉原通り魔事件から2年。

◆5億円の申告漏れ。日光東照宮など3宗教法人。

◆千葉県君津で住宅全焼。2人が死亡。

◆コウノトリのヒナが巣立ち。今年初。

◆東大阪市の高校で教頭が切り付けられ軽傷。生徒の母を親逮捕。

◆大阪府豊中の病院で人工呼吸器のチューブに穴。

◆子宮収縮剤投与事件で医師を起訴。

◆山の遭難事故は過去最悪。

◆街角景気は6カ月ぶりに悪化。

***********************************
<スポーツ・芸能>
◆フジの高木アナが実業家と再婚。

◆JINの続編が決定。

◆斉藤和義に第1子の男児が誕生。

◆三原じゅん子さんが破局。

◆山本モナさんが女優初挑戦へ。