今年も『蛙の目』ブログよろしくです | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

ブログも他のサービス、たとえばtwitterやflickrとの連動が進んできました。

ほとんどつぶやいていれば、ブログの更新ネタは困らない状況になりつつあります。

しかし、それでは私的なつぶやきの垂れ流しになってしまい、価値のある情報がますます埋もれていきます。

googleはとりあえずみんながつぶやいて情報があふれれば検索エンジンの利用は高まると見て、twitter側にリアルタイム検索で相当な金額を支払って協力を取り付けたようです。

2010年を展望するためのネット業界10大ニュース:ニュース - CNET Japan

大きな影響力を持ち始めたTwitterは、巨人GoogleやMicrosoftも動かした。Twitterのつぶやきがリアルタイムに検索結果に表示されるようになったのだ。この提携により、TwitterはGoogleから1500万ドル(邦貨換算で約14億円)、Microsoftから1000万ドル(同9億円)を手にしたとBusinessWeekは伝えている。


さて、この爆発的なつぶやきの増加が吉とでるか凶とでるか。

ブログで追いかけます。蛙の目の視点でね。

今年もどうぞよろしくお願いします。


「オバマ」のつくり方