歌手マイケル・ジャクソンさん(50)は先月25日の急死前夜、専属の心臓内科医だったコンラッド・ムレイ医師(51)から心不全などの副作用がある強力な麻酔薬を投与されていたことが分かった。AP通信などが27日、匿名の捜査当局者の話として報じた。 それによると、不眠に悩んでいたマイケルさんは、麻酔薬プロポフォール(商品名ディプリバン)を恒常的に使用。複数の医師の協力を得て、指定時刻に点滴を止め起きたい時間に目覚めるなど、目覚まし時計のように頼っていたという。先月25日昼、寝室でムレイ医師に無呼吸状態で発見された日の午前0時過ぎにも投与された。 |
匿名の捜査官の情報ですので、頭から信じるわけにはいきませんが、興味深い情報です。
指定時刻に点滴を止めて起きたい時間に目覚めるというようなことをやっていたとはマイケルらしい話ですが、作り話っぽくもあります。
とりあえず情報として。