ブタ処分という話も出始めています-エジプト | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

新型インフル:エジプトの豚とばっちり 20万頭殺処分も - 毎日jp(毎日新聞)

【カイロ和田浩明】新型インフルエンザの世界的流行を受け、エジプト政府は国内で飼育されているすべての豚約20万頭の殺処分を検討している。29日の関係閣僚会議で判断する見通し。エジプトでは感染例は確認されていないが、人民議会(下院)が処分を勧告していた。一部自治体は既に独自に処分を決めている。


>イスラム教では豚は不浄の動物とされるが、エジプトではキリスト教系コプト教徒らが飼育している。エジプト政府はコプト教指導者に対しても殺処分に理解を求める方針だ。

とはいえ20万頭が飼育されているわけで、これは宗教問題に発展しそうです。確か数年前に対立が表面化する事件があったはずです。

それは、さておき日本の豚への影響です。ブタを検査する動きがあるのですね。

新型インフル:輸入豚を全頭検査 農水省 - 毎日jp(毎日新聞)

新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の警戒レベルが「フェーズ5」に引き上げられたことを受け、石破茂農相は30日の衆院農林水産委員会で、同日から輸入される生きた豚のすべてについて、豚インフルエンザウイルス感染の有無を調べる検査を始めたことを明らかにした。農水省は24日に全国24カ所の港や空港にある動物検疫所に対し、インフルエンザ発症の疑いがある豚を精密検査するよう指示したが、これを症状のない豚にも拡大する。


被害がどうもブタさんにも及びそうです。