アジサイ日記始めました | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

日本人の情報整理法についてあれこれ考えている。

やはりシステム手帳よりほぼ日手帳がいいし、ファイリングも日付ごとに封筒にとりあえず入れ、立てておくという野口悠紀雄先生の超整理法 の方がいい。(押し出しファイリング法)

ドキュメントの国・アメリカと日記の国・日本の違いかもしれない。ウォーターゲート事件ロッキード事件 を比べるとよくわかる。詳細なドキュメントから墓穴を掘ったニクソンと「記憶にございません」の小佐野賢治を思い出すとよい。

そんなわけで、ちょっと情報整理について実験を始めることにした。ネット上で展開した方が面白いだろうと思い、サイト(ブログ)を作った。

アジサイ日記2008

というサイトだが、一見しただけでは普通の写真ブログに見えるだろう。

実は2年前に毎日アジサイばかりを撮ってブログにアップしていた時期がある。ちょうど6月だ。あれこれ調べたりもして書いたが、結局書きっぱなしで終わった。完全に自己満足的なブログであったわけだ。もちろんブログを日記と考えればそれでいいのだが、ブログをソーシャルメディアと考え、多少の社会性を持たせようと考えたとき、見せ方があるかなと、思ったのである。

せっかく材料がそろっているのだから、それを再構成して見せてみるとどうなるだろうという実験サイトである。

アクセスアップやら検索エンジンを意識したSEOやらアフィリエイトやらいろんな要素を絡めて実験を開始した。

******

よろしければ訪問してみてください。そしてランキングのボタンをひとつでも押していただければうれしいです。