tamakiさんがリンクを貼って教えてくれました
44万円のディオールのバッグの原価が
9200円だったってニュースになってた
縫製費2%
まぁそんなもんでしょ( ´_ゝ`)
材料費から末端価格まで
大抵のものは100倍なので
製品が出来るまでのどの工程で
誰がいくらぐらい利益を取れるか
って話です
多分、製作に必要な材料は
ディオールが縫製会社に提供してたはずだから
単純に製作かかるコストだけで
9200円ってことでしょうね
ってことは、提供した材料に
一つあたり2〜3万かかってたかもしれん
ってことは、縫製費と合わせると
3〜4万ってことですよね
となると減価率10パーくらい
川上から川下まで一貫してるなら
減価率10パーは低いと思う
まぁ普通は価値を創造した人が大半を取る
ここでいえば
44万でも欲しいと思わせた者が
粗利の大半を取るって話です
問題は、制作工場の取り分が低すぎる
いわゆる労働搾取だろ?ということですよね
そりゃそうでしょ
ハイブランドなんか。。( ´_ゝ`)
ブランド商品は
戦略としての販売広告など販管費に
かなりのコストがかかります
どういうことかというと
44万円で買いたいと思わせる戦略に
かなりの粗利が必要ということです
それがなかったら、縫製会社だって
20000円くらいで卸せるんじゃない?
販管費を削るか上代を上げるか
役員の人件費を回して均すか
そのどれかだと思いますけどやらんよね( ´_ゝ`)
単純な話
消費者から搾取するか労働者から搾取するか
どちらかを選ばなきゃいけない
ってことでしょうが…
搾取によってのみ成り立つ
それがハイブランドでしょうよ( ´_ゝ`)
まぁ今更な話です
皆サマいかがお過ごしでしょうか?
さて、今日は自宅で夜中まで残業して
PC仕事でございます
ホームページがまだ完成していません
JiJi労働搾取されています( ´_ゝ`)
〜 JiJi 〜