アウェー金沢戦遠征行程 | やーまんの一枚岩日記

やーまんの一枚岩日記

一枚岩=強固な団結・組織

今日はアウェー金沢戦の遠征行程を綴っていこうと思います。


今回の金沢遠征は時間にすると約28時間、移動手段は自家用車2台。


2015.10.3(土)

18:00 自宅出発

18:30 壬生PA(北関東道・栃木県下都賀郡壬生町)集合
IMG_20151003_183709.jpg


18:40 壬生PA出発

今回の遠征参加メンバーは

1号車…すーさん(運転手)、りょうた君、蓮斗君

2号車…なおさん(運転手)、ホシカズさん、自分


20:00 横川SA(上信越道・群馬県安中市)にて夕食
IMG_20151003_200015.jpg
IMG_20151003_201045.jpg

夕食はカツカレー


20:40 横川SA出発

22:05 妙高SA(上信越道・新潟県妙高市)にて休憩
IMG_20151003_220539.jpg

ここは規模的にSAというよりPAでしたね。


22:30 妙高SA出発

23:50 有磯海SA(北陸道・富山県滑川市)にて夜食に肉うどんを食し、仮眠zzz
IMG_20151003_234841.jpg

何度か目が覚めましたが夜中でも人の出入りが多かったです。


2015.10.4(日)

4:00 起床

5:00 有磯海SA出発

途中豪雨に遭いましたが直ぐに止みました。


5:55 金沢西IC(北陸道・石川県金沢市)

6:05 スタジアム着、周辺を散策、アウェーゲートの位置確認
IMG_20151004_061515.jpg


7:00 プチ観光(兼六園、近江町市場、長町武家屋敷)
IMG_20151004_070748.jpg
IMG_20151004_080554.jpg
IMG_20151004_081823.jpg
IMG_20151004_093051.jpg


朝食は近江町市場にあるもりもり寿しで食べました。
IMG_20151004_083608.jpg


観光後、再びスタジアムに移動するも周辺が大混雑。


10:50 スタジアム着

11:00 開門
IMG_20151004_110612.jpg
IMG_20151004_123302.jpg


キックオフまでフードコート等で時間を潰す
IMG_20151004_112327.jpg


突撃のチャントが金沢のスタジアムに響き渡る!!
1444137761872.jpg


13:00 キックオフ!!
IMG_20151004_145542.jpg

結果は2-2のドロー。


15:30 スタジアム出発

途中小矢部川SA(北陸道・富山県小矢部市)にて土産物を物色。

何名かのサポに遭遇。


18:10 妙高SA(上信越道・新潟県妙高市)にて休憩、ここでも何名かのサポに遭遇。

19:55 横川SA(上信越道・群馬県安中市)にて夕食、ここでも何名かのサポに遭遇、黄猿バスにも遭遇。
IMG_20151004_201207.jpg

夕食はチャーシューメン


20:30 横川SA出発

21:55 壬生PA(北関東道・栃木県下都賀郡壬生町)到着、チームトラックに遭遇、解散。

22:05 自宅到着






すーさん、なおさん、運転お疲れ様でした。

その他参加された皆さんもお疲れ様でした。