「統合」について「センスフル」に語ってきた | 夢はなくとも 希望はなくとも 

夢はなくとも 希望はなくとも 

バカバカしくて
どうでもよくて
笑えるかもしれないけど
全く役に立たない意識低い系ブログです

 

【上田光俊公式メルマガ】
現在までに450名の方にご登録いただいてます!!
その名も『本から学んだ笑える人生論』 ご登録はこちらから

 

「やっぱりそうですよね」

 

 

僕は今でも

 

「会社員は辞めるべからず」

 

という考えを持っています。

 

 

会社で嫌なことはあるだろうけど、

じゃあ、

フリーランスになれば、

嫌なことがなくなるかって言ったら、

全くそんなことはなく。

むしろ

「不安定」

になるので、

それに耐えられない人は、

かなりしんどいと思います。

 

 

いや、

会社員を辞めてはいけない

と思っているわけではなく、

貨幣経済システムの中で

生活している以上、

どうしたって

 

「お金」

 

は必要になるわけで、

だったら、

それを得るための活動なり

手段は必要なわけじゃないですか。

 

 

だったら、

そういう意味では

 

会社員

 

って最強だと思うんですよ。

 

 

その会社に勤めている限りは

安定して

収入はあるわけで、

それをしながら、

自分のやりたいことに

徐々にシフトしていくというのが

一番スムーズな形かなと思うんです。

 

 

同じ方向を向くというか、

会社員として働くということと、

自分のやりたいことを

対立させるのではなくて、

一致させるのです。

 

 

たとえば、

 

「このやりたいことをするために、

 今は会社員として働いて

 キャリアを積んでいく」

 

みたいな感じに

 

やりたいことをやるために会社員として働く

 

という形で一致させるのです。

 

 

それが僕が考える

 

「統合」

 

ということで

それは

この本に書かれてある主旨とも

一致していると思っています。

 

 

見えない「思考を言語化する」専門家

ウエダミツトシです

こんにちは

 

image

 

「ライフワーク」という言葉がありますが、

それとは対になる言葉として

「ライスワーク」という言葉があります。

 

 

これって、

どちらかというと

僕たちの認識の中で

 

ライフワークVSライスワーク

 

みたいになっちゃってると思うんですけど、

あるいは

 

ライフワークライスワーク

 

って形ですね。

ライフワークの方が価値が高い

みたいな感じです。

でも僕は

そうじゃないと思ってるんです。

 

 

どっちかっつーと

 

 

 

 

陰と陽になっている同じもの

 

という風に考えています。

 

 

つまり、

 

どちらも必要なもの

 

ということです。

 

 

ライフワークが良くて

ライスワークがダメ

とか

そういうことじゃないんです。

 

 

ライフワークをするためには

ライスワークが必要だし、

ライスワークの質を高めるには

ライフワークを充実させるといいんです。

 

 

要は、

 

良きパートナー

 

ってことですね。

 

 

ライスワークだけに留まっていると

毎日が楽しくなくなってくるし

だからといって

ライフワークだけに振り切ってしまうと

すべてが途中で頓挫してしまうことにも

なりかねません。

 

 

ライフワークをするために

ライスワークは必要だし

ライフワークが充実してくると

ライスワークも楽しくなってくるものだと

僕は思っています。

 

 

どちらか一方だけでは足りない。

どちらも必要。

 

 

ライスワークをしながら

ライフワークに取り組んで

どちらも充実させて

両輪を回していくことが

大事なんじゃないかと思うわけです。

 

 

でも、

数年前から

 

「好きなことを仕事に」とか

「やりたくないことはやめればいい」とか

 

そういうメッセージに触れて

都合のいいところだけを

曲解して受け取る人が多いもんだから、

あてもなく

会社を辞めてしまったりだとか、

無計画なまま突き進んでしまって

行き詰まるという場面を

よく見てきました。

 

 

それっておそらく

 

「ライスワークだけしている自分はダメ」

 

みたいな価値観が

根底にあるんだと思います。

 

 

いやいやいやいやいやいや!!

 

 

ちゃんと

ライスワークに勤しんでいる自分を

誇ろうや!

って僕は思うんですよ。

 

 

そこからっスよ。

そこから

自分なりのライフワークを見つけていって

それに取り組んでいけばいいだけなので

その方向で合ってます!!

 

 

今はそのプロセスの中

ってことですね。

 

 

そういう認識でいていただければいいと

僕は思っていますし、

それは

この本を読んだときにも

その思いを

一層強くしました。

 

 

ということで

昨日は

大阪で「読演会」をしてきまして

 

image

 

解説本は

 

言海祥太さんの

『センスフル・ワーク』

 

でした。

 

 

実は先月に

東京で

 

image

 

言海さんのLIVEに行ってきまして。

 

 

その直後に読ませていただいたのですが、

 

「ああ、この捉え方はとっても大事だな」

 

と思ったので、

今回「読演会」で

この本の解説をしようと思った次第です。

 

 

僕はこの本を読んだときに

 

「つまり、統合ってことですな」

 

と思いました。

 

 

この「統合」というキーワードは、

精神世界系のジャンルでは

以前から

よく使われてきたワードですし、

それ以外の分野でも

使われるようになってきていると思います。

 

 

しかし僕は、

その現状に

少し違和感を覚えていまして。

 

 

というのも、

そもそも

 

「統合」

 

って言っているその言葉の意味を

どう捉えているのかが

人によって

まちまちだったりするなと

感じていたからです。

 

 

言葉だけでやり取りするならば、

「統合」という言葉を使っていれば

それで

会話は成立してしまいますから、

何も問題がないかのように見えます。

 

 

でも、

その意味をどう捉えているのか。

そこまで考えて

この言葉を使っている人って

どれくらいいるんだろうと

思っていたんですね。

 

 

それで今回、

この本の解説をするにあたって、

あらためて

 

「統合」

 

という言葉の意味を

調べてみました。

 

 

そうしたら、

こんな風に出てきました。

 

二つ以上のものを一つにまとめおさめること

 

他の辞書でも

大体、このように書かれてあったのですが、

うん、

まあシンプルに

「そうですよね」

となる表現だと思いました。

 

 

言葉の意味を

より深く知るためには、

 

「似たような言葉の意味を調べて

 その違いを確認する」

とか

 

「反対語は何かを調べる」

とか

 

そういうことを

僕はよくやるのですが、

今回は、

 

「似たような言葉」

 

を調べてみようと思って、

この言葉の意味を調べてみました。

それは

 

「融合」

 

です。

 

 

「統合」と「融合」

この言葉の

それぞれの意味ってわかります?

その違いを明確に説明できる人って

言語学の専門家の人以外で

どれくらいいるでしょうか。

 

 

そんなにいない気はしますよね。

 

 

僕も知りませんでした。

 

 

それで

この「融合」という言葉の意味ですが

調べてみたら

 

二つ以上のものがとけあって(混ざりあって)一つのものになること

 

とあったんですね。

 

 

違いがわかりますか?

 

 

「統合」は

一つにまとまることで

「融合」は

とけあって一つになること

なんです。

 

 

つまり、

「統合」は

 

それぞれがそれぞれのままで

一つにまとまること

 

で、

「融合」は

 

それぞれがそれぞれでなくなる形で

一つの「別のもの」になること

 

なんです。

このニュアンスの違いが

伝わるでしょうか。

 

 

ライフワークとライスワークを

考えてみたときに、

この本で伝えたいことは

 

「統合」

 

だと僕は思ったんですが、

多くの人は、

これまで

 

「融合」

 

という形で

捉えていたんじゃないかと思ったのです。

 

 

つまり、

 

ライフワークで稼ごう

 

としていたんだと思うんですね。

 

 

自分の好きなことで

稼げれば

いやなこととか

やりたくないことは

しなくてよくなると

思ってしまったんだと思います。

 

 

そうじゃないんだよと。

 

 

勿論、

自分の好きなことで稼いでいる人は

たくさんいるし、

そうなれればいいですけど、

多くの場合、

それには

 

タイムラグ

 

が生じるものなので、

すぐには形にならないことが多いんです。

 

 

そうすると、

その時に

ライスワークが助けになってくれるのですが、

それを手放してしまっていると、

たちまち行き詰まるということに

なってしまうんです。

 

 

だからこそ、

僕は

 

ライフワークとライスワークはきっちりと分けて考える

 

ことが大事だと思っているんです。

 

 

ライフワークで稼ごうとすると、

そこには

純粋な喜びからくる衝動ではなくなって、

 

打算

 

が入ってきてしまうと思います。

それは

心からやりたいことと

少しズレていると思います。

 

 

逆に

ライスワークに

ライフワークを混ぜるようなことを

してしまうと、

 

ただの独りよがり

 

になってしまう可能性が大です。

 

 

誰も求めていないことを

 

「これ、いいでしょ」

 

という形で

要は

 

エゴ

 

を混ぜてしまうと

ライスワークとしては

質が落ちると思うんです。

 

 

だから

 

「融合」

 

じゃないんです。

 

「統合」

 

なんです。

 

 

勝手に混ぜるな。

 

 

ライフワークとライスワークは

形はそのままで

きっちりと分けて考えることで

それを両輪として

回していく。

それがこれです。

 

 

 

 

陰は陰のままで

陽は陽のままで

混ざり合うことなく

一つにまとまる。

これが

 

「統合」

 

なんです。

 

 

そういう意味で、

ライフワークもライスワークも

どちらも大事で

その両方を

うまく稼働させることで

人生も豊かになっていくのではないかと

思うのです。

 

 

僕もかつてはそうだったのですが、

やりたいことで稼ごうとする

ということを

すぐにやろうとしていたと思います。

そしてそれは、

 

今目の前にあるやりたくないことから逃げようとしていただけ

 

なんだと理解しています。

 

 

決して

ライフワークがしたいわけじゃなかった。

 

 

ライフワークというものに

勝手な妄想を抱いていたんだと思います。

 

「ライフワークがあれば

 嫌なことはせずに

 自分のやりたいことだけやって

 しかもそれで稼げる」

 

みたいな。

 

 

違います。

 

 

ライスワークはライスワークで

ライフワークはライフワークで

その方向を一致させる。

それが

この本で

言海さんが

伝えたかった一つの「形」なんじゃないかと

僕は受け取りました。

 

 

間違ってるかもしれんけどな。

 

 

それは

言海さんご本人に

確認したわけじゃないので、

わからないのですが、

おそらく

こういうことなんじゃないかと思いました。

 

 

今あるライスワークは

手放してもいいけど、

できればそのままで、

どうやったら楽しくできるかを

考えて取り組んでみるといいと思います。

そして、

その状態で

「心が喜ぶ」ライフワークを

見つけていけばいいのではないでしょうか。

 

 

それと、

これが面白いのですが、

両輪がうまく回っていくようになると

そのうち

ライフワークだったものが、

いつのまにか

ライスワークになっていて、

そこに今度は、

新しいライフワークが

出てきたりするものなんです。

 

 

だから、

ライフワークがライスワークに

なったとしても

そこに

新しいライフワークが見つかるものなので、

やっぱりこの形なんです。

 

 

 

 

 

何回太極図出すねん!!

 

 

陰と陽は常に

50/50です。

 

 

どちらも欠けない。

 

 

陰を無理やり陽にしようとしない。

陽を無理やり陰にしようとしない。

 

 

これが大事なのではないでしょうか。

 

 

ということで、

そんな話を

2時間ぶっ続けで

お伝えしてきました。

 

 

数名の方が夢の世界に誘われておりましたが、

言海さんの

『センスフル・ワーク』の

エッセンスは

お伝えできたのではないかと

勝手に妄想しています。

 

 

恒例の

本のプレゼントもして

 

image

 

 

たいへん、良き時間でござった。

 

 

僕にとって

この「読演会」は

形こそ

料金をいただいておりますが、

どちらかというと

 

ライフワーク

 

に近いものと考えています。

 

 

だって……

 

 

楽しいんだもの。

 

 

解説している当の本人が

楽しんでいるだもの。

 

 

そういう意味では、

ただの独りよがりになっていることは

否めませんが

とっても充実した時間となりました。

 

 

ご参加いただいた皆さま、

本当にありがとうございました!!

 

 

次回の

大阪での「読演会」は、

10月18日(水曜日)です。

 

 

解説本は未定ですが、

ぜひぜひ

日程だけでも明けておいてくださると

嬉しスです。

 

 

大事なのは、

「融合」ではなく

「統合」ですぞ。

 

 

《終わり》image

 

 

お江戸に行きます!!

↓ ↓ ↓

本を読んだつもりになる読書会『読演会』@お江戸
 

【日時】
10月4日(水曜)19:00~21:00(開場18:45)

【場所】
銀座ユニーク貸会議室7丁目 N302号室(アクセス
東京都中央区銀座7丁目13-15

【参加費】

¥3,000(税込み)当日会場にて申し受けます
【定員】
30名様

 

【お申込み】⇒お申込みフォーム

 

image  image

 

 

▼匿名質問箱始めました

 

プペコン 現在提供中のサービス一覧
プペコン ご予約可能日
プペコン お問合せ
プペコン ウエダミツトシ公式メルマガ
プペコン 上田光俊note
プペコン うえ様LINEスタンプ
プペコン 書評・ブックレビューリンク集
facebook Facebook
基本タイプ Twitter
Instagram Instagram