「じわじわ効いてくる」【マンツーマンプログラムご感想】 | 夢はなくとも 希望はなくとも 

夢はなくとも 希望はなくとも 

バカバカしくて
どうでもよくて
笑えるかもしれないけど
全く役に立たない意識低い系ブログです

 

【上田光俊公式メルマガ】
現在までに380名の方にご登録いただいてます!!
その名も『本から学んだ笑える人生論』 ご登録はこちらから

 

「ぐるぐるをやり切ってみる」

 

 

今の自分の状態を

ダメだと思っていると、

 

そうしないように

そうしないように

そうしないように

 

という思いが強くなって

また延々と

そのループを繰り返してしまう

ということが起きます。

 

 

それはそれで

全然かまわないんですけども。

本当に

それをやめたい、

いい加減に卒業したいというのであれば、

 

「私って一体何やってるんだろう」

 

ってなるくらい

一度

とことんまで

やり切ってみるといいと

僕は思います。

 

 

ウエダミツトシです

こんにちは

 

 

ついつい

自分責めをしてしまう人は、

 

「また自分責めをしているなぁ」

 

って言って

それに気付いて止めるのも

ひとつの手段ですが、

逆に

とことんまで

自分を責め切るっていうのも、

有効な手段だと

僕は思います。

 

 

ついつい

自分責めをしてしまう人は、

 

自分のことを責めたい

 

っていう思いがあるからで。

だったら、

その思いを

かなえてあげるというか、

思う存分、

気が済むまで

自分責めをしてみると

突然そこから

「ふっ」と抜けるかもしれません。

 

成仏すると思います。

 

「ああ~スッキリしたぁ」

 

って感じで。

 

 

それを途中で

止めるから、

延々と

自分責めをしてしまうというケースも

あると思うんですよね。

 

 

これって、

何にでも当てはまると

僕は思っていて。

 

 

たとえば

人を嫌うとか

悪口を言うとか

わがままに振る舞うとか

一般的には

あまり「良し」とはされてないことも

納得できるまでやり切ると

成仏して、

もうどうでもよくなると思うんですね。

 

 

ゲームとかだと

わかりやすいですよね。

 

 

やり過ぎはダメって

禁止されるから

むしろ

やりたくなるわけで。

思う存分、

飽きるまでゲームできたら、

 

「もういいわ」

 

ってなると思います。

 

 

食べるってことも同じで。

「食べ過ぎは良くない」

って思ってる(禁止してる)から

食べ過ぎないように

気を付けていると思うんですが、

たしかに

「食べ過ぎ」は良くないのは

当然なんですけど、

食べたいときだってあるわけで。

そういうときに、

禁止ばかりしていると、

その思いが強くなってしまうんで、

逆に

「もっともっと」

という思いが強くなってしまう。

 

 

だったら、

何回に1回かはわかりませんが、

一度

 

「もういい、食べられない」

 

ってくらいに

食べてみたらいいんじゃないでしょうか。

 

 

勿論これは、

身体のことなんで、

リスクも伴いますから、

安易に

 

「好きなだけ食べたら?」

 

とは言えませんが、

あまりに

禁止が強すぎると

その反動も

大きくなると思います。

 

 

そんな感じで、

 

「いつもおんなじところをグルグルしてしまう」

 

っていうのも、

それを

「ダメなこと」とするんじゃなくて、

とことんまで

 

「グルグルしてみる」

 

といいんじゃないでしょうか。

 

 

別に

誰に迷惑をかけるでもなし。

自分が納得できるまでというか、

飽きるまで

 

「グルグル」

 

してみて、

その思いを成仏させてあげれば、

自然と

 

「さ、やろ」

 

ってなるかもしれません。

 

 

そのタイミングがいつ来るかは

人それぞれなんで、

1日で飽きる人もいれば

1ヶ月かかる人、

3ヶ月かかる人

1年以上かかる人

はいると思います。

 

 

でもそれは、

良し悪しではないので、

それが

 

「その人のペース」

 

ってだけの話なんで、

優劣はありません。

 

世の中には

優劣というものがあって、

今の自分は

世の中の平均値と比べると

劣っていて「ダメ」だから、

なんとかしないといけないんだけど、

思うようにできない、

あの人たちと

同じようにできない

 

そう思っている人に

 

「別にそれでいいんですよ」

 

と言い続ける。

何度も何度も

根気強く言い続けるのが、

僕の仕事です。

 

 

否定からスタートしても

それもアリですが、

肯定というか、

 

「これでいいのだ」

 

からスタートした方が

僕はいいと思っているんで、

どちらかというと

「そっち派」なんで、

本人が

どんなにそう思えなくても

僕は「そう思って」

向き合うようにしています。

 

 

それを

毎週毎週

やり続けているのがこちらです。

 

 

納得できるまで

飽きるまで

「もういいわ」と

成仏するまで

否定も肯定もせず

向き合っていった先に

見えてくる景色ってものが

あるんですよ。

 

 

ということで、

半年間のプログラムを終えた方から

感想を頂きましたので

ご紹介します。

 

 

心理セラピスト Sさん 女性

 

1)このプログラムを受けようと思ったきっかけ、動機を教えて下さい 

 

半年間、毎週、

マンツーマンzoom という、

濃いプログラムに惹かれました。

 

 

2)受ける前に抱えていた悩みや課題、どんなことを解決したいと思っていましたか?

 

本当に起業に向いてる? 

その方向に向かって良いのか? 

グルグル同じ思考をスッキリしたい。

 

 

3)半年前と比べて、どんな変化がありましたか?

 

自分でも気付かないうちに、

自分のことを(体調や思考グルグル)

受け入れていました。

 

 

4)プログラムを受けて良かった点、感想等あれば教えて下さい 

 

半年間、毎週、マンツーマンは

スゴくパワフル!

いや、じわじわ効いてくる感じです。

うえさまが本当に根気よく聴いてくれて

その都度私の思考グルグルを整理してくれたり

別の視点からの見解を言ってくれるのが

とても良かったです。

この半年間は「うえさまがいる」と思うと

色々と心強かったです。

めちゃめちゃ、うえさまに甘えていました、私。

もっと自分を律して、

宿題(アドバイス)に取り組んで、

起業に関してのサポートを

ガッツリ受けるのも良かったなぁ

と思いつつも

甘える(グルグル思考を聴いてくれる)場所が

私には必要だったのだと思います。

 

 

5)このプログラムは、どんな人が受けると良いと思いますか?

 

思考グルグルの方

メンタルや自分を整えたい方

起業に向けてスタートしたい方

起業に行き詰まっている方

 

感想ありがとうございました!

 

 

繰り返しになりますが、

日々の変化は

小さいものです。

 

 

小さいがゆえに、

その変化に

本人は気付かないもので、

周りの人の方が

先に気付きます。

 

 

そして、

本人が気付くころには、

相当変化しているもんです。

 

 

「グルグル」と

同じことを考えてしまうことを

否定せずに、

 

「これでいいのだ」

 

と受け入れる。

気にしないとも言いますが、

そこの否定が少なくなると、

本来自分が進みたい方向に

自然と進んでいけるようになると思います。

 

 

実際に

Sさんは、

これまでも

 

「これじゃない?」

 

と言われていた方向性が

あったのですが、

その時は

納得できないままのようでした。

しかし、

毎週毎週

同じところをぐるぐるしたことで

(勿論それだけじゃないけれども)

 

「ああ、やっぱりそっちですね」

 

と納得して

自分が進むべき道を

見出されました。

 

 

今後のご活躍が

楽しみです。

 

 

Sさん、

半年間、

本当にありがとうございました!

 

 

《終わり》image

 

 

本を読んだつもりになる読書会『読演会』@大阪
 

【日時】

3月15日(水曜)14:00~16:00(開場13:45)

【場所】

大阪産業創造館6F会議室C(アクセス

大阪府大阪市中央区本町1丁目4−5

【参加費】

¥3,000(税込み)当日会場にて申し受けます

【定員】

20名様

 

【お申込み】⇒お申込みフォーム

 

image  image

 

 

本を読んだつもりになる読書会『読演会』@東京
 

【日時】
2月27日(月曜)14:00~16:00(開場13:45)

【場所】
銀座ユニーク貸会議室7丁目 N304号室(アクセス
東京都中央区銀座7丁目13-15

【参加費】

¥3,000(税込み)当日会場にて申し受けます
【定員】
20名様

image

 

【お申込み】⇒お申込みフォーム

 

image  image

 

 

 

 

本現在提供中のサービス一覧
本ご予約可能日
本お問合せ
本ウエダミツトシ公式LINE
本ウエダミツトシ公式メルマガ
本うえ様LINEスタンプ
本書評・ブックレビューリンク集