「もーーーー嬉しくて嬉しくて( ;∀;)♡」☆ブログ添削のご感想 | 夢はなくとも 希望はなくとも 

夢はなくとも 希望はなくとも 

バカバカしくて
どうでもよくて
笑えるかもしれないけど
全く役に立たない意識低い系ブログです

「小躍りするくらい嬉しい気持ちになりました♡♡♡」

 

 

春頃に募集していた、

《無料でブログの一言添削》にお申込みいただいた

わたべいよさんが

ブログ一言添削の感想を記事にしてくださっていました。

↓  ↓  ↓

メモ想いが届く喜び、わたしのままでいいという安心と自信をもらいました〜うえさまの無料ブログ一言添削〜

 

ありがとうございます!

 

 

ウエダミツトシです

こんにちは

 

image

 

以下、記事です。

 

 

ベタ褒めすぎてやばい( ;∀;)♡

 

めっちゃうれしい( ;∀;)♡

 

 

 

 

特に嬉しかったのが

 

 

<ご自身の想いを丁寧に届けようとされているのが

 感じられてとても好感が持てます>

 

<しっかりと内観されているところからの言葉>

 

 

というところ。

 

 

 

 

 

この2つは

 

わたしが

ブログを書くときに

とても大切にしているところなのです。

 

 

 

想いを乗せること。

わたしが実体験から感じたことを伝えること。

 

 

 

 

学んできた知識を伝える、だけでなく

わたしの

実際の体験を通してのお話を

伝えることが

 

 

読んでくれる方の心とリンクして

ご自身の想いに気づくきっかけになる、と思って

いつもブログを書いているので

 

 

そこが

伝わっているんだなあ、と知ることができて

ものすごく嬉しかったのです( ;∀;)♡

 

 

 

 

 

しかも!

 

書くことのプロから

ベタ褒めされたらば

 

もーーーー嬉しくて嬉しくて( ;∀;)♡

 

 

 

 

そして!!!

 

うえさまの無料ブログ一言添削

めちゃくちゃ愛がこもってます!!!

 

 

 

見ていただいた通り

一言添削と言いつつ

ボリューム満点だし!!!

 

 

 

なんと!!!

 

この一言添削のために

ブログ記事を20記事以上

目を通していただいてたのです( ;∀;)

 

 

 

 

 

誰が書いたかよくわからないブログって

たまに見かけるんですよね。

 

 

ただ、

事実だけを書いたものならまだわかるんですけど。

どこかの誰かが言っていたようなことを

そっくりそのまま書いてるようなものとか、

自分の体験を書いてはいるんだけど、

結論が

わざとらしいものとか、

聞いたことがあるようなフレーズが

何の加工もなくそのまま使われていたりすると、

ブログから

その人自身が見えない(感じられない)ことって

けっこうあるんですよ。

 

 

別にブログって、

うまく書く必要はないし、

語彙力が必要なわけでもなく

文章力がないと書けないってものでもないんで、

その人自身が感じたことを

正解不正解関係なく

書きたいことを書いていいんですけど。

 

 

そのためには、

 

想いを乗せること。

わたしが実体験から感じたことを伝えること。

 

っていうところが

とても大事になってきます。

 

 

やっぱり

深みが出るんですよ。

コクっていうんですかね。

 

 

ブログから

その人自身が感じられるんです。

 

 

ブログを読んでいても、

きっと良いことが書かれてあるんだろうけど、

最後まで引っかかりがない記事ってあるじゃないですか。

あれは、

想いが乗ってないし、

実体験から

その人自身が感じたことが何もないものが多いと思うんです。

 

 

薄いというか、

浅いというか、

何も残らない。

 

 

いや~

もったいない!

実にもったいない話ですそ!

 

 

せっかくブログ書いてるのに。

何かしら、

読んでいる人の記憶に残るものを届けたいじゃないですか。

 

 

そのためには、

《あなた》自身が感じた感情そのものを

言葉に乗せて届けようとする姿勢ってものが大事じゃないんですかね?

 

 

誰に聞いてるかわかりませんが。

 

 

とにかく、

正解不正解なんてどうでもいいです。

文章が上手いか下手かなんてもっとどうでもいいです。

 

 

そんなことより、

それについて、

”あなたはどう思ってんのか”

あなたの想いや感情を書いてあげると、

そこに

読んでいる人は共感したり、

感情移入できたりするんで。

それを書いていくといいですよー。

 

 

あなたは一体どう思ってるわけ?

って話しですよ。

 

 

まさにこれです。

 

想いを乗せること。

わたしが実体験から感じたことを伝えること。

 

 

ということで、

わたべいよさん

ありがとうございました!

 

 

《終わり》

 

 

 

 

 

 

imageウエダミツトシ プロフィール
【ファンが集まる、続けられるブログ】を教える講座を主宰。ブログ・起業サポート講師。大阪・東京で年間50回以上のセミナーを開催する心屋認定講師でありカウンセラー。
のべ受講生500人のブロックを解除してきたブログコンサルタント。「ブログが書けるようになった」「読みやすくなった」「ブログが続けられている」という声を多くもらう。
2017年に起業し先輩カウンセラーが主宰している起業セミナーに通いブログライティングや起業に関する具体的なノウハウを学び実践していく。
そうしたところ、カウンセラーとしてやっていきたいという人から、具体的にどうしたらいいかという声を多くもらうようになり、起業前や起業スタートの人を対象にしたセミナーを開催し好評を得る。

 

 

■ 天狼院書店Web掲載記事

 

≪ライティングゼミ≫

就活で100社以上落とされた私にとって会社で働くということ

出産に立ち会って、そこで僕が目にしたものは感動的な新しい命の誕生というよりも《編集部セレクト》

1人だけで育児をしてみたら、目の前に広がる景色がいつもとは違って見えた

僕はその時、初めてお母さんたちの気持ちがわかったような気がした

脂質異常症とライティング・ゼミ

視力2.0でも僕が眼鏡をかけ続ける理由《編集部セレクト》

父親になる自信がなかった僕を救ってくれたのはある催眠術師だった《編集部セレクト》

僕が妻に対して何の期待もしていない本当の理由

自信がなくて本当に良かったライティング・ゼミ

 

≪プロフェッショナルゼミ≫

刑事事件にまで発展したサプライズ演出《プロフェッショナル・ゼミ》

僕は40歳を過ぎてから初めて卒業旅行に行くことにした《プロフェッショナル・ゼミ》

千羽鶴を折るように《プロフェッショナル・ゼミ》

とても小さな敏腕コンシェルジュ《プロフェッショナル・ゼミ》

部長という役職に就いた時にまずやろうと決めたことはコーヒーを飲むことだった。《プロフェッショナル・ゼミ》

何度も罵倒され続けたあの時の自分を肯定することができたのは《プロフェッショナル・ゼミ》

ほどよく距離を置かないと聞こえない声がある《プロフェッショナル・ゼミ》

うつ病治療のきっかけは産婦人科に行くことだった《プロフェッショナル・ゼミ》

たとえ紙切れ一枚だけのつながりしかなかったとしても《プロフェッショナル・ゼミ》

一刻も早くこの森から立ち去るべきだったのに《プロフェッショナル・ゼミ》

 

 

image

★公式LINEはこちらから

友だち追加   

公式LINEでは各種ゼミやイベントの最新情報を先行案内したり

その時々でインスピったことを書いていこうと思っております

《うえ様LINEスタンプ》はこちら

↓  ↓  ↓

image