初めて有料観覧席から花火を見ました

 

 

昨日は、第53回 仙台七夕花火祭 が開催されました。

 

新型コロナウィルス禍ではありますが、今回は3年ぶり

の有観客での開催となりました。

 

今回、初めて有料観覧席を利用しました。

 

新型コロナ禍なので密を避けたかったのと、ゆったりと

打ち上げ花火を楽しみたかったからです。

 

早めに行ったので、まず一番町界隈の仙台七夕まつりの

前日の様子を見てから会場へ向かいました。

 

有料会場のひとつの東北大学グランドは、土のグランド

の上にパイプ椅子を並べただけの観覧席でした。

 

土の会場だったので、雨が降らなくてよかったです。

 

 

昨日の仙台は、とても肌寒い曇り空でした。

気温が夏らしくなかったのが、ちょっと残念でした。

 

足場は悪かったものの、花火はよく見えました。

目の前で打ちあがるので、花火も音も迫力がありました。

 

でも、高さの低い花火は木に遮られて見えなかったので

来年以降は別の有料会場を利用したいです。

 

久しさぶりにじっくり打ち上げ花火を見ました。

お祭りの賑やかな雰囲気も活気があって良いですね。

 

昨夜は、とても楽しい時間を過ごせました。

 

 


 

自分で撮影した昨夜の花火の動画です。

 

 

 

ぶらんど~む一番町には少しだけ七夕飾りがありました。

 

 

一番町四丁目商店街です。まだ七夕飾りはありません。

ここは屋根がないので、吹き流しが風になびいて良い雰囲気になります。

 

 

中央通りには何もなし。夜から準備開始でしょうか。

 

 

一番町四丁目には、小学生が作った吹き流しが飾ってありました。

 

 

無料観覧場の西公園は、既に人々でいっぱいでした。

 

 

通行止めになっている橋の車道を歩いて会場へ向かいました。

この橋の上でウェットティッシュ、うちわ、パンフをもらいました。

 

 

こちらは青葉山交流広場の椅子1人席 5,000円です。

アスファルトの上にパイプ椅子が並んでいました。

 

 

東北大学グランドの入り口です。

出店はないので、食事と飲料は事前に買って持参しました。

 

 

有料観覧席の東北大学グランドです。椅子ペア席で7,000円です。

 

 

仮設トイレはありますが、水道がありません。

事前にもらったウェットティッシュで手を拭きました。

 

 

土のグランドの上にパイプ椅子を並べた有料観覧席でした。

 

 

花火の打ち上げ時刻になると席が埋まってきました。

 

 

花火は目の前で打ちあがります。

しかし、木々が視界を遮るので高度の低い花火は見えませんでした。

 

 

 

仙台七夕花火祭 公式サイト

 

 

 

過去の記事