梅雨ですから PASSAT ワイパー交換 | black・knight

black・knight

バイクとクルマ、変なこだわりのある男のブログ

梅雨ですね〜。



この雨が終わったら、本格的な夏が来るんでしょうね。



車で通勤する機会も増えて、ちょっと不満が出てきたのは、、、ワイパーです。



ま、2年間無交換ですから、そんなもんでしょ。








ヨーロッパ車特有の反りが強いヤツです。



コイツの分解はちょっと面倒でしてね。








先ずはこのキャップを外してやる必要があります。



裏返すと、、、。









スチール製のブレードインナーとキャップが噛み合ってますね。



これを精密ドライバーで解除してやるとシールドとブレードが外れてきます。








今回用意したのは、ガラコの撥水タイプ。












本来はボッシュとかの専用ブレードを奢ってやるべきところですが、梅雨時期故に撥水コーティングとの相性を考えて、ネットで色々検索し先人の知恵を借りて交換します。









けっ、全然違うじゃん。



これを無理くり填めるみたいです。



途中まではスルスル入るのですが、センターのクリップ辺りにくるとキツキツです。








キツキツなのも嫌いじゃないんですが、やはりヌルヌルの方が好きでしてね。



男の子だもん❤️



クリップのところにチューっとシリコンスプレーを吹いて滑りを良くしてやる作戦です。









なんとか運転席側も組み上げて無事終了です。



アウトバーンでもしっかり拭きあげる能力が必要とされるからこんな形状なんでしょうけど、単価設定が高すぎるんですよね。



当面はこれでOKだと思いますが、次回は純正品にアッセン交換かな。



さて、どんな感じだか楽しみですね。