「事故直前にくしゃみをして意識が遠のいた」? | blackk2022のブログ

blackk2022のブログ

ブログの説明を入力します。

大阪市生野区の生野愛和病院に乗用車が突っ込み、高齢女性2人が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで逮捕された男性が「事故直前にくしゃみをして意識が遠のいた」と供述していることが、捜査関係者への取材で明らかになった。現場の数十メートル手前からブレーキ痕がないことも判明。大阪府警は男性が意識障害に陥っていた疑いもあるとみて詳しい経緯を調べている。

 

あるメディアでは「状況失神」と述べていた。

 

状況失神とは、
排尿、咳嗽、排便、嚥下、息こらえ、嘔吐などに起因する失神です。排尿失神は内蔵迷走神経反射の1つで、排尿によって膀胱が空になることが引き金となります。(聖マリアンナ医科大学 東横病院 脳卒中センター)
https://www.toyoko-stroke.com/explain/sissin.html

 

そんなことが本当に車に乗っていておこるのだろうか?事故を起こした人は失禁していたの?

私は、不整脈によるものと、器質的心疾患による心原性失神ではないかと思います。

 

コロナワクチン接種で不整脈になることはよくあります。徐脈性不整脈、房室ブロックや洞機能不全症候群などが、

頻脈性不整脈として、心室細動・心室頻拍、ブルガタ症候群、QT延長症候群などがあります。

コロナワクチン接種歴も報道するべきではないですか?