20231004:モルモットの「レモン」さん、「ティラミス」さん | ☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

(1ブログにいいね!は1回/日だけ) ブラックジャックの想うがままの徒然な日記

 

 

今日の最高気温ランキング(気温の高い順)


今日(2023年10月4日19時現在 )の最高気温が高い順に一覧にしています。


猛暑日(最高気温35℃以上)となった地点数:0 地点


真夏日(最高気温30℃以上)となった地点数:38 地点

 

 

30℃以上を記載


順位    観測地点    気温(℃)    起時
1    鹿児島県 伊仙    32.5    14:39
2    沖縄県 那覇    32.3    13:02
2    鹿児島県 天城    32.3    11:02
2    鹿児島県 名瀬    32.3    10:50
5    沖縄県 北大東    32.2    14:13
5    沖縄県 安次嶺    32.2    13:54
5    沖縄県 伊是名    32.2    14:47
8    沖縄県 旧東    32.0    12:29
8    沖縄県 北原    32.0    12:21
10    沖縄県 久米島    31.9    13:14
11    沖縄県 南大東(南大東島)    31.8    12:15
11    鹿児島県 喜界島    31.8    12:36
13    沖縄県 宮城島    31.7    14:21
13    沖縄県 名護    31.7    12:20
13    鹿児島県 笠利    31.7    13:58
16    鹿児島県 沖永良部    31.6    13:16
17    鹿児島県 与論島    31.5    14:13
18    沖縄県 下地島    31.4    13:21
19    沖縄県 宮古島    31.2    14:00
19    鹿児島県 古仁屋    31.2    10:26
21    沖縄県 鏡原    31.0    14:00
21    熊本県 人吉    31.0    13:39
23    鹿児島県 さつま柏原    30.9    13:05
23    熊本県 甲佐    30.9    14:22
23    高知県 江川崎    30.9    14:14
26    熊本県 上    30.8    14:51
27    沖縄県 仲筋    30.7    13:05
27    鹿児島県 大口    30.7    13:56
29    鹿児島県 川内    30.6    12:43
30    熊本県 熊本    30.4    14:19
31    宮崎県 加久藤    30.3    14:51
32    沖縄県 奥    30.2    14:23
32    熊本県 岱明    30.2    15:12
34    沖縄県 盛山    30.1    12:40
34    沖縄県 石垣島    30.1    11:21
34    沖縄県 糸数    30.1    12:40
34    徳島県 日和佐    30.1    12:53
38    熊本県 八代    30.0    12:17
 

 

 

あなたにとって天使のような存在はだれ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

東京都中央区築地に本社を置く女性用下着メーカーのトリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社が2000年(平成12年)に制定。

日付は「てん(10)し(4)」(天使)と読む語呂合わせから。同社の商品「天使のブラ」の1000万枚販売達成を記念して制定された。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

トリンプ・インターナショナル(Triumph International)は、スイスに本社を置き、女性用下着の製造・販売を行う会社である。1886年(明治19年)にドイツで設立され、現在では女性用下着メーカーとして世界最大規模を誇る。

その日本法人であるトリンプ・インターナショナル・ジャパンは1964年(昭和39年)に設立された。日本の下着業界で第4位に位置し、「天使のブラ」や「恋するブラ」など複数のブランドを取り扱っている。

「天使のブラ」は1994年(平成6年)に発売された商品で、同社のロングセラー商品となっている。理想のバストをつくることにこだわり、時代のトレンドや女性のニーズに合わせて進化しながら、常に女性を支え続けてきた。


上記以外では

世界動物の日(10月4日 記念日)
動物の守護聖人であるアッシジのフランチェスコの聖名祝日。1931年(昭和6年)にイタリアのフィレンツェで開かれた環境保護家による「国際動物保護会議」で制定。英語表記は「World Animal Day」。

動物愛護・動物保護のための世界的な記念日である。アッシジのフランチェスコは、神の前では人も動物も、あらゆる神の被造物は神を父とする兄弟姉妹であり、平等であると説いた。この日には、世界各地で動物愛護・動物保護のための様々な活動が行われる。また、世界の多くの教会では、10月4日に近い日曜日に動物のための祝福を行う。

今日では「世界動物の日」はキリスト教の聖名祝日を越えて、あらゆる宗教・信条・国籍の動物愛好者によって祝われている。動物への祝福は、教会やシナゴーグ(ユダヤ教の会堂)で、また、公園などで独立の牧師によって行われている。アニマル保護シェルターでは基金調達のためのイベントと施設の一般公開が行われる。野生生物保護団体は情報を展示するためのイベントを開催する。




ロールキャベツの日(10月4日 記念日)

 

 

 

ロールキャベツは数えるぐらいしか作った記憶が無い

 

 

 


静岡県に本社を置き、冷凍ロールキャベツの製造・販売などを行うヤマガタ食品株式会社と有限会社ダイマルが制定。

日付は1893年(明治26年)10月4日に日刊新聞の『時事新報』の献立欄にロールキャベツの原型である「キャベーヂ巻き」が日本で初めて紹介されたことから。

『時事新報』は、1882年(明治15年)に福沢諭吉によって創刊された日刊新聞であり、毎晩の献立を紹介する欄「何にしよう子」(なににしようか)で、上記のようにロールキャベツが紹介された。

スープやシチュー、おでんなどに入れる最高の具材であるロールキャベツを、より多くの人に美味しく食べてもらうことが目的。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

この日を記念して、「ロールキャベツの日 作文コンテスト」として、ロールキャベツにまつわる思い出の作文を募集している。

ヤマガタ食品は、静岡県沼津市に本社を置き、1963年(昭和38年)11月に創立された。冷凍ロールキャベツの開発・販売などを行い、ロールキャベツのリーディングカンパニーとして知られる。ダイマルは、静岡県静岡市に本社を置き、1978年(昭和53年)9月に創業した。国産ロールキャベツのシェアナンバーワン企業である。

ロールキャベツについて
「ロールキャベツ」(cabbage roll)は、洋食の一つで、湯通ししたキャベツの葉でひき肉などの具材を俵型に巻いて包み、ブイヨンやトマト味のスープ、ホワイトソースなどで煮込んだ料理である。

その起源は、現在のトルコのアナトリア半島で食べられていた「ドルマ」という料理とされる。これはブドウの葉で肉や米などを包んで煮込むもので、現在でも人気のあるトルコ料理である。これがヨーロッパに伝わり、形を変えながら現在のロールキャベツになっていったと考えられている。

具材にはひき肉のほかに、細かく刻んだタマネギやニンジンなどが入り、食塩・コショウ・ナツメグなどで調味する。現在では、世界中の多くの国で食べられており、具材や味付けには国による若干の差異がある。東欧やアラブでは米を入れて作ることが多い。

日本ではおでんの具材として和風の出汁で煮込むことがある。また、俵型にしたロールキャベツをしばる際に紐の代わりにかんぴょうを用いる方法もあり、煮込んだ後、かんぴょうはそのまま食べられる。その他、アレンジ料理として、キャベツの代わりに白菜を用いた「ロール白菜」と呼ばれる料理もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日テレビを見ていて、お米は主食ではなくて嗜好品であると

 

 

お米は何種類でググると

 

現在、日本には代表的なものだけでも、水稲のうるち304品種、もち73品種、酒米品種125品種で合計502品種あります。 それぞれの県ではその地域にあった品種を選んで農家に作ることをすすめています。

 

 

ちょっと分かりづらい

 

つまり、品種で考えると、コシヒカリ、ひとめぼれ、ヒノヒカリ、あきたこまち、キヌヒカリ、ななつぼし、はえぬき、まっしぐら等、食事の種類でお米を食べ分ける事も進んでいるから嗜好品であると(お魚に合う、お寿司、お肉、、、料理毎に)

 

 

確かに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2309301001の振り返り
 

 

青果屋さんの特売は、じゃがいも、茄子、さつまいも、タマネギ、みかん、桃、栗、、、、他のお店ではアボカド、ゴーヤ、キャベツ、レタス、カブがお求めやすい価格帯。先月は、ほうれん草が300円オーバーだったけど、やや値段が下がっていました

 

 

ふと去年の今頃を振り返ると、9月最終週には金木犀の香りを楽しんでいた印象があったけど、今年はちょっと遅い感じがしています

 

 

金木犀の思い出といったら、雨の日に訪問した新宿御苑、、、木が大きい事もあって香りが素敵でした

 

園芸屋さんには金木犀、銀木犀も販売されているけど、金木犀の方が数が多いですね。お花の大小で金、銀と呼び名も違いますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シクラメン

 

 

 

 

 

花言葉は、「遠慮」「気後れ」「内気」「疑いを持つ」など

 

 

 

 

 

くりさん

 

 

 

すずさん

 

 

 

 

 

レモンさん

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、スタタタタタッツw

 

 

 

ティラミスさん

 

まったねー♪