家づくりにおいて
隅から隅まで ずずずずいーっと
100パー間違い無い!ってのは極わずか

我が家の場合トイレはね〜


満足してるけど快適じゃない宇宙人

快適じゃないけど満足してるタコ

ミニ洗面の隣がトイレ
わが家は1室しか設けてないよ!

1つのトイレで足りてるので
それは問題にもならない金魚
ウチは全部引き戸パンダ
その辺も快適である
オープン!の前に

トイレって
普通…恐らく除湿したくなる部屋じゃない?


なんかジメっとしそうな
なんかジメっとしそうな
なんかジトってしそうな


この家に住んでから180度変わったハッ



もうね


もみの木の床と壁と天井が
グングン吸ってると言うか

わが家 唯一全面無垢 の場所




超過乾燥地帯


カラッカラ
臭くないってのは快適さ

でも乾燥してっカラ
加湿しまくってますスマホ
常に水の霧吹きを壁に向かって

シュッシュ!
シュッシュ!

さらに
24h加湿
フワ〜っと蒸気出してます

だのに
だのにですよ!?




ガーン|||||(=ω=。)
ガガーン|||||(=ω=。)
ガガガガーン|||||(=ω=。)
野獣にでもバッタリ遭遇した?みたい

もうね、カットされた所よりも
ヒビ割れのが大きいし目立つハッ

トイレの壁に使ったもみの木は
床や天井と少し材質が違うと言うか

薄い物を使用してるのね

で、入居してからの初冬
覚えてる?

連日ずっと雨が降らなくて
モーレツに乾燥してたの

その影響もあってか
ビシビシ割れてしまったぁぁぁ宇宙人くん

家は生き物だし
減価償却資産だしね…

乾燥でのヒビ割れが私の中で快適さを
大きく失くしてる要因であります恐竜くん

半年点検で見てもらったけど
これ以上悪くならない方法は

加湿しか手が無いのよね〜スライム

諦めないで!

真矢みきの声が聞こた気がする

気に入ってる所
満足してる所もあるよパンダ

タカラスタンダード社のトイレ
あれやこれや1番言わなかった
と言うか こだわりが無い
メンテナンス楽な標準以下トイレ

普通に満足してるイルカ

トイレ内アクセサリーはコチラスマホ
・カワジュンの埋め込み収納
・標準で付いてきた手すり
・サンワカンパニーのトレペホルダー

この辺は大満足パンダ

超お気に入り( *´꒳`*)

カワジュンはreikaちゃんとお揃い♡
手すりはりなちゃんと色違いなの♡

先ず埋め込み収納→カワジュン 収納BOX
こんなにウスウスなのに
たくさん入るよータコ
乳白色のガラス扉が優秀

色味を隠す良い仕事する

隠したいあれやこれやを
まるっとカバーですよ〜
手すりは
ステンレス部分と木の部分がオツ
短いながらもしっかり支えてくれる

非常に使い勝手抜群であるコアラ
トレペホルダーは
なんか黒い差し色欲しいな〜と思い
サンワカンパニーショールームに
足を運び目で見て決めましたスライム


アゲアゲ リシャスな気分

と、まぁこんなトイレです
1つしか無いトイレだから
掃除や手入れは楽だわね

まぁまぁ満足

入居後の感想だから
率直な今の気持ちを
ブログってみました

おでの
屍を
越えでぐで!by kt君

全面無垢ってマジ パないw


1階あと残りは
子ども部屋2つと主寝室

うーん
いきなりキッチンでもいいかなぁ

気分次第でどこかやりますね

壁の割れに気を付けろ!でしたー(哀