「THE BLIND SPOT OF PSYCHOLOGY 」in赤坂 | 湖上の家

湖上の家

壱湖という人の呟き日記です

あけまして、おめでとうございます

新年いっぱつめのライブに行って参りました
めっちゃ楽しかったです♪


自分の記憶を残しておきたいので、
朧気ながらちゃちゃっとまとめとこうと思います
覚え間違ってたらスイマセン

相変わらずMCはニュアンス
情景思い出しても曲が思い出せない←
下手中心感想文です


日時:2015年1月4日(日)
会場:赤坂BLITZ
開演:16:15
開演:17:00
整番:340番代  センター二柵目付近


本編はでぃーぷさいけ始まりスクリプト終わり
アンコはビギニング始まりシナプス終わり


ボーカルさんとベースさんの間ぐらいで参戦したんですが、
ベースさんばっちりポジでした(歓喜)
メンバー出てきた瞬間
格好よすぎでニヤニヤが止まらなくなった



以下、思い出した順↓


・どの曲か忘れた←
バラードの後のアップテンポな曲で
下手二人が全く同じタイミングでぴょーんとジャンプしながら前に出てきて、顔見合わせて笑ってた時があって
めっちゃ可愛かった(*≧∀≦*)


・何の曲だったかアルバム曲で
兄が首かしげて歌ってるトコで、後ろで弟も首かしげてた
兄弟で動きシンクロしてたw


・アルバム曲で…(多分SCENARIO?)
ベースさんが横に揺れたり縦に揺れたり
アンプに足かけて弾いたり
激歌いしたり腕上げて客席煽ったり
上手くいけば唇を舌なめずりするなど
美味しいポイントが詰まりまくった曲があるので
コーターさん、必見

次のライブの時にはちゃんと曲名思いだそう!←


・羊おこ前のボーカルさん
キ「うちの弟が怒っちゃうぞ!」
客席「イエーイ!(笑)」
キ「え、嬉しいの?」ってボソッと呟いてた気が…(笑)
キ「ひつじさん怒っちゃうぞ!…行けるか、おい!」で曲へ。

曲中は闘牛?羊?
耳元に手で角作って突進してたw


・麺紹介ドラム編
キ「2日目だけにたけおからメッセージがあるそうです。
昨日深夜(信也?)にたけおからメールが来ました。
信也に深夜メールがきたよ!」
みたいなこと言ってたw

ドラムさんからは「愛してる(囁き声)」いただきました(*´ω`*)


・PLOSIVE

曲中ボーカルさんがベースさんにちょっかいかけてて
「後ろ髪に触れて~♪」のトコでは、ベースさんの後ろ頭撫でてたw


曲の最後の方で下手ギターさんがベース位置で弾いてて、
前で弾いてたベースさんが戻ろうとするが、戻れず
上手ギターさん、ニコニコしながら動かず
そのまま二人が位置チェンジしたまま曲終わっちゃったw

曲〆た瞬間
上手ギターさんは、ぴょーんとジャンプしながら前に戻って
ベースさんはくるくる回りながら後ろに戻っていきましたw

下手可愛すぎか!



・最後の〆挨拶で
ベースさんが「Thank You very match(めっちゃ発音よく)」で〆たら
上手ギターさんは「テンキュ!」で〆

ボーカルさんは、二人を呆れ顔で見ながら、ため息までついたのに、
オチに
「てんきゅ!」って可愛さ振りまきながら〆てたwww

それ聞いて弦楽器隊が、ええぇって顔してたのが印象的
ドラムさんだけ下向いて笑いこらえてた←



・機材トラブル?
そういえば、ボーカルさんがMCしてる時(Crave to youのあとだったかな?)
ベースさんがスタッフさん呼んで足下指差してなんか相談してる時あったな。
最終的に下手ギターさんも呼んで耳打ちしてたけど、
あれ何だったのかな?機材トラブル?



なんか思い出したこと書き出したら長くなってしまった(>_<)

あ、あと
MC上手くいかなくて後ろの機材に手をついて凹んでるベースさんが可愛かったです


こんなもんかな?
また思い出したら追記しよう…



以上!
お疲れさまでした!