乳房再建手術が終わりました③ | まるるのひとりごと

まるるのひとりごと

ゴルフ大好き人生を楽しんでましたが2020.9.29に乳癌で左胸全摘 TC治療2021.1.5に終了しました 韓国ドラマ好き
50代大人アーミー


私が 入院した病院は 市の総合病院の

乳腺外科です

病室は6階の産婦人科病棟 

手術の前日から 入院でしたが

今回の手術後の 回復室は その6階の

ナースステーションの隣りでした

なので 個室ではなく カーテンで

仕切られた テレビも無い部屋ぐすん


手術した形成外科の先生が 様子を

見に来て下さり

夜になったら 病室に戻れるように

話してあります だから夜までは

我慢して下さいね と言ってくれましたぐすんぐすんぐすん

先生〜ありがとうございます!!

ほっとしました

こんな無機質な部屋にどれくらい我慢

出来るのかタラー

1時間おきにナースが様子を見に来てくれましたが

5時には もう我慢が出来ず

息苦しさで 耐え切れず

先生が 夜には部屋に戻れると言ってくれましたが と 聞くと 少しして

3人のナースで ベッドを病室に帰してくれました笑い泣き

それでも 身体に繋がれた色々な管は

そのままなので あまり身動きは

出来ずタラー

血圧計は1時間ごとに腕を締め付けるし

とにかくフットポンプが すごく嫌で

何度も外れて ピーピー鳴り ナースコールをしなければならなくてタラー

これでは 眠ることも出来ない

なんとか外してしまおうと しましたが

そんなことムリで笑い泣き

だんだん暑くなって パジャマも汗で

湿るし 

フットポンプを直しに来てくれたナースに

お願いだから外して欲しいと言いました

すぐ外れてしまうし そのたび

ナースコールをするのも申し訳ないぐすん

夜勤のナースは 去年9月にここで

全摘手術で入院していた

私の事を覚えてくれていました

とても優しく こんなわがままなクソババ

な 私の話を聞いてくれます笑い泣き

先生に連絡して 許可を得て外して

くれました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


したくないけど 何回ナースコールしたんだろう笑い泣き笑い泣き

自分自身も少しヒステリックになって

いたように思いますガーン



血圧計も外れ フットポンプも外れ

やっと眠れることが出来ましたキラキラ


産婦人科病棟のナースさんたち

本当にごめんなさいタラー


私には こんな仕事出来ませんタラー


済生会病院の 私がお世話になっている

乳腺外科の主治医も形成外科の先生も

女性ですニコ


入院した産婦人科病棟のナースさんたちも

みんな 優しく対応していただきましたキラキラ