こんにちは、黒パピです。

こないだ初めてPCからこのブログを見たら、あまりの質素っぷりにびっくりして、デザインを変更してみました。PC派の皆様、少しは見やすくなったでしょうか…?

 

というわけで、今回は冬場の光熱費の話です。

 

家の基本情報はこちら↓

******************************************************
・ダイワハウスで2019年夏に完成
・土地面積32坪、総面積25坪の2階建て3LDK(庭なし)
・家族構成は夫婦二人のみ
・寒くない方の東北住まい
・太陽光と蓄電池あり
・オール電化ではない(コンロはガス、給湯器は電気とガスのハイブリッドのエコワン)
・床暖房あり(主にガス使用。リビングのみ)
※もっと詳しい情報は過去記事をご覧ください!
*******************************************************

 

8月の光熱費と10月の光熱費についてはこちら↓

8月の光熱費〜太陽光と蓄電池とエコワンの力〜

10月の光熱費ゼロ達成!!

 

今回は11月半ばから3月半ばまでの光熱費を一挙大公開したいと思います。

参考までに、我が家のガスと電気の使い方はだいたいこんな感じ。
 
・お風呂はシャワーのみ(風呂沸かすのがめんどくさくなった)
・暖房はリビングの床暖房のみ(他の部屋は暖房一切つけてない)
・食洗器は毎日1回(夜中)使用
・浴室乾燥とか乾燥機とかは使ってない(空き部屋で部屋干し)
・夜に蓄電池の充電をする
・昼間は太陽光発電分は売電に回して、蓄電池から使う
 
他は普通だと思うのですが、うちは元々何もしなくても光熱費が安めなので(たぶん大人二人だし生活スタイル自体が省エネなんだと思う)、あんまり参考にならないかもしれません。その点はご了承ください。
 
ついでに昨年冬(アパート暮らし)の光熱費も参考までに書いときます。
 
電気代 6,000円くらい
ガス代 7,000円くらい
灯油代 8,000円くらい
-------------------------
合計  21,000円くらい
 
アパートのエアコンが古すぎて全然あったまらなかったんで、灯油ストーブとコタツで過ごしてたんですが、やっぱ灯油代が高いよね。
 
これがどう変化したか、月ごとに書いていきますね。
 
【11月~12月】
徐々に寒くなり、床暖房は毎日つけていました。夕方家に帰ってきたらつけて、朝家を出る時に切る感じ。温度設定は10段階の3くらいかな。
 
電気代 4,532円
ガス代 7,150円
売電  -7,930円
-------------------------
合計  3,752円
 
さすがに光熱費0円にはなりませんでしたが、ガス代は全部補ってくれました。ありがたや。
 
【12月~1月】
この辺から冬本格化。例年、一番光熱費がかかる時期。床暖房の設定は、寒い日は4とか5とかに上げたりすることも。ちょっと忘れたけど、一晩中つけるのをやめて、夜消して朝4時に予約でつけるようにしてた気がします。
ちなみに今年はほとんど雪が降らなかったので、太陽光発電は元気に活動してました。
 
電気代 5,571円
ガス代 7,150円
売電  -8,450円
-------------------------
合計  4,271円
 
この時期に4千円台で済むのがすごい。
余談ですが家を建てて初めての正月は、私も夫も普通に出社していました(夫は祝日あんまり関係ない仕事なので普通に仕事。私は忙しすぎて休出)。
 
【1月~2月】
だんだんあったかくなってきましたが、2月頭から犬を飼い始めたので、床暖房を1日中つけておくようになりました。昼間は10段階の2くらいで、夜は少し上げる感じ。
 
電気代 5,479円
ガス代 8,057円
売電  -8,190円
-------------------------
合計  5,346円
 
ガス代が少し上がってしまったものの、1000円くらいなら許容範囲かなと。
どのみち売電がガス代を帳消ししてくれてるから、実質電気代しかかかってない。すごい。
ちなみに私は犬を飼い始めてからGWくらいまで、ずっとリビングの床で寝ていました(犬のためとかではなくて、単にこたつで寝る習慣が直らなかったのと忙しかったのとで、床で毛布かぶって寝落ちしてた。床暖気持ちよすぎ)。
 
【2月~3月】
昼間あったかそうな日は床暖房を消すようになりました。
あと、床暖房の「パワフル」モードをオフにするとガス代をかなり削減できることにようやく気が付いて、切るようになりました(電源入れると自動でつくから毎回手動で切ってる)。
「パワフル」モードも、つけ始めすごくポカポカして「床暖最高ーーー!!!」ってなるからいいやつなんだけど、なくてもあったかいしね。
 
電気代 4,498円
ガス代 6,270円
売電  -8,190円
-------------------------
合計  2,578円
 
「パワフル」OFF効果により、こんなにもガス代が下がりました。昼間切ってたのもあるかな。
一緒に電気代も下がっているのは謎です。意外と電気も使ってんのかな。
 
 
というわけで、冬の光熱費については以上になります。
アパートの時は2万円かかってたのに、高くても5000円くらいで済んだのは本当に良かったなーと。エコワンの床暖房が結構高くついたとかいう話もネットで見たからちょっと心配だったけど、全然大丈夫でした。太陽光も頑張ってくれたし。
 
というか東北でこの時期に床暖房だけで過ごせるのすごいよね。もっとあったまりにくかったりパワーがなかったりでエアコンも併用しないと無理かなと思ったけど、全然そんなことはなかった。
たぶん床暖房も優秀だけど、断熱性気密性も十分なんだろうなと。これに関してはダイワハウスが優れてるとかじゃなくて、今の時代の家だったらよっぽどじゃなければ断熱性も気密性も十分なのだと思うし、どこも大して変わんないと思うんだよね。体感も光熱費も。
家建てる時に断熱性とか気密性とか気にしがちだけど、そのあたりで悩んでる人には細かい数値は気にせずに好きなとこで好きなように家建てて大丈夫だと思いますよ!!と伝えたい。
 
そろそろ5月の電気代とガス代の請求くるし、次は春の光熱費を大公開したいと思います!!
これまた結構いい感じでしたよ!!

最後に素晴らしいコマケツを置いときます。