すずらんの成長!! | BLACK-CAFFEE 「ken-nakagawaのブログ」

BLACK-CAFFEE 「ken-nakagawaのブログ」

日々の「音楽活動」「話題」「渓流釣り」を載せています!!
BLACK-CAFFEEのオリジナルソング「時の流れ」~新曲「Again~かけがえのない存在~」までのPVをUP!!
エイベックス運営のmuzieにて高音質で視聴。どうぞご利用下さいませ!!
http://www.muzie.ne.jp/artist/r018805/

皆さん、コンドーモ!!

本日は急に寒くなり、暖房を入れる日となってしまいました。ガーンガーンガーン
雨☔️の降る音と車🚘が弾く水の音を聞きながら、釣りに出かけるか、寝て曜日にするか、様子を伺いながら、耳を外に傾けていました。
朝の6時ごろには、雨の降りも弱まり、釣りに出かける事に。
帰って来てふと、庭先に眼をやると、「すずらん」の成長が凄まじく、株が増えているではないかびっくりびっくりびっくり
それでは、写メ見てもらいましょう....。

前回のブログでは7株〜9株に増えたと喜びもつかの間、14株に増えていました。すずらん同士が重なり合って見ずらいとは思いますが、今の処、ピンクの花を咲かせるのは、真ん中にある4株だけです。
昨夜も仲良くさせて貰っているお友達と「すずらん」の話しをしたのですが・・・
「すずらん」は発芽した時点で、花が咲くかどうかが判ってしまうのが特徴的です。
地下で根っこをはびこらせ成長するものは、子を増やしあちこちに子を発芽させますが、葉っぱだけで花を咲かせません。花が咲くものは、子を増やさず葉っぱと一緒に花を咲かせる為の茎が一緒に伸びて来ます。
まぁ、詳しい事は判りませんが、長年の私の自論です。

この写メで判りますかどうか....
葉っぱと一緒に触手みたいなものが伸びていると思うのですが・・・。
そこから「ピンクのすずらん」が咲いてぶら下がり、その様子は、可愛くもあり、切なくもあり、愛しさすら感じてしまいます。
本当に楽しみです。

てな訳で話しは変わり、「私を見つめて」が600回数を超えました。
本当にありがたいです。
いつ消えるとも判らないこの声ですが、「俺の声が好き、歌声好き、何でも良いです。」そう言ってくれる人達が1人でもいる限り、声を失うまで歌い続けます。ルンルン音符ルンルン
俺の人生の使命だと感じています。
それでは、またご視聴下さいませ。




ご視聴、ありがとう御座いました。