ToKyo Summerでは、羽田到着後、まず、Edition銀座に宿泊したBきゅう。

 

ダメ出し満載でごめんなさいでした。

 

 

 

(↑ちなみに、勧められたのはシャンパンだったのですけどね。Bきゅうだって、場所は選ぶよ。)

 

 

 

さて、銀座に宿泊したBきゅう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくだから、ミキモトで、フォトフレームかパールの入ったボールペンでも買おうかと思っていたのですが、

 

(↑買っておくと、いろいろな機会で、人にあげるのに便利。)

 

 

 

が、、、

 

 

がーーー、、、、、、

 

 

MIKIMOTOのウエッブを見た段階で、目の玉飛び出ちゃいました

 

 

 

 

MIKIMOTO、いつから、インバウンド御用達のお値段になったんだい?

 

昔は、ボールペンとか、もっとお手軽価格で売っていましたよねー。

 

ひやー。

 

 

 

結果、おみやげによさそうなものを、伊東屋で買うてしまいました。

 

 

伊東屋もインバウンド狙いなのかな。

 

入り口が、へんに日本調。

 

 

 

 

 

Bきゅうが購入したのは、こういう立体的になる日本っぽいカード(と、猫ちゃん好き用にネコ入り立体カード)。

 

 

(↑これは、大変好評でした。)

 

 

 

 

一桁、考えていたお土産より安くついたのはよかったのかもしれませんが、

 

百均屋で買えば、もっとお値打ち価格で購入できたと思うと損かも。

 

 

 

 

 

 

 

時系列的には先になりますが、今回の日本滞在では、和食をいただく機会もありました。

 

(↑ANAのお食事券@インターコンチでした。)

 

 

 

お昼でしたけど、個室も予約できました(個室代払ったけどさ)。

 

 

 

 

ちゃんと凝ったお料理になってました。

 

 

 

 

 

 

かき氷もおいしかったです。

 

 

 

 

でも、今年の東京の夏の、一番のご馳走は、、、、涼しいお部屋。。。。

 

その一言に尽きるでしょう。

 

 

 

それにしても暑かったのでした。

 

(↑東京の水道って、けっこう冷たいと思っていたのですが、今回はそれすら生温かかったのでした。)

 

(↑実家で、ずっとシャワーが壊れたと思っていたが、入ってくる水道の温度が高すぎただけだった。)

 

 

東京大阪方面、ようやく涼しくなってきたようですね。

 

皆様、夏の疲れが溜まっているかもしれませんので、お気をつけてで、

 

 

 

合掌