お話は、TKSつまり、ToKyo Summerでございまする。
10年くらい前に、お仕事の都合で、8月に日本帰省+仕事を入れたこともありますが、めちゃ暑かった記憶しか残っておりません。
ホテル泊の時は、翌朝には乾くような薄物を着て、毎晩、毎晩、部屋でズボンもシャツも洗濯してました。
(↑女性の夏物は薄くて済むから、洗って乾くのよ。)
それ以降、なるべく、夏の日本帰省はしてないBきゅう(てへ)。
今年は、親族入院問題があるので、夏に再び日本帰省を入れました。
あああ、あのあづい夏の東京に帰るのでしたあ。
あああああ、あのバンコクみたいな東京に帰るのですう。
気が重い。
気が重いいい、
鉛より重い。
(↑東京や大阪に住んでいる人、ごめんなさい。慣れないと、あの夏は厳しいと思います。)
そして、一年に、米日往復チケットを、そう何回も購入するとBきゅう家計に響くので、今回は、特典航空券を購入することにいたしました。
と、
ここで、これは前回のお話の繰り返しかと思われたあなた、あなたはBきゅう読者でございましょう。ありがたいことでございまする。
しかし、同じお話ではないのでした。
デジャブではないのでした。
8月は、8月で、もともと事前にお休みを取って、日本に行くよう調整していたのでございました。
(↑7月が予定外だったの)
そして、前回の特典航空券のくだりで、
Bきゅうは、なぜUA便+NH便で特典航空券を取れなかったかを、わかったかのように、とうとうと説明いたしましたが、
それは、、、、この8月の特典航空券を予約しようとして(これを予約したのは4月)、
もうすでに、一回、失敗していたからなのでございました。
「失敗は成功の母」はエジソンだが、失敗は成功の母でないBきゅう。
エジソンの爪の垢を煎じて、、、、飲みません。昔の人のは汚そう。いや、現代人ならよいかといえばそうでもない。。。
意味もなく、堅あげポテトでもご賞味くだされ。
(↑堅いというわりには、そんなに堅くなかったよ)
つまり、この夏用に、特典航空券を2回発券。
そして、Bきゅう、、、、2回とも、特典航空券をうまく買えない奴なのでした。
そう、必要経路に足して、何箇所か回るような特典航空券を発券されておられる方もいらっしゃるのに、Bきゅうはできませんでした。
なぜか、BQC-HND往復や、複数都市指定で、BQC-IAD-HNDの経路を設定にしても、
(BQC=Bきゅうシティー)
UA便が、エコノミーしか出なく、次の便もエコノミーになってしまひました。
(↑マイルは十分にあったのですが。)
結局、この1回目も、何度か異なるやり方で試しても、うまくいかなかったので、ANAさん便のところだけ、特典航空券で購入することにいたしました。
その後、米国国内のUA便の部分は、UAのサイトから別途購入いたしました。
たまたま偶然、この夏に2回、同じ経路の特典航空券を予約しようとして、同じ失敗をしたのでございました。
いまならわかるのです。
この8月の特典航空券は(はじめに発券したやつ)、UAのエコにビビらずに、日にちなりを変えて進めれば、きっとANAのビジクラスの選択もできたのだと思いますう。
一方、前回の7月の特典航空券は(2回目に発券したやつ)、ほんとーに、UA便の方に、特典の枠がなかったのでしょう(アメリカの独立記念日前後でしたから)。それは、別途購入したUA便の値段からしても、わかりました。
ということで、
Bきゅうの手持ちマイルがすっからかーんになったのでした。
すっからかーん。
からーん。
ちなみに、今回のUA国内便は、通常の$240(尻尾席の場合)で購入し、往復とも、$30づつでEconomy Plusにしました。
(↑これはかなり事前に購入していたので、普通値段でした。)
まあ、必要な時期に、マイルを用いることができたので、ヨシといたしませう。
神様は見ているのだで、
合掌