第2章 お酒について その2 もつ焼き「秋田屋」 | 元気回復のブログ

元気回復のブログ

楽しいお酒の飲み方や競馬予想、日本各地の旅行など毎日の生活に元気が出る内容のブログです。

 

 浜松町駅の近く「秋田屋」

 
 浜松町(東京都港区)に半年に一回診察に行きます。品川区にある昭和大学病院が元の受診機関なんですが、微細な症状の経過観察はフォローアップ外来(メディカル・スキャニング)という形で外の診療機関に回されます。で、受信時間も夕方以降に指定されます。そこで診察後に近くの気の利いた店で一杯、ということになります。
 浜松町駅(JR)の近くに「秋田屋」というもつ焼き屋さんがあります。コテコテのもつ~とん串ですね。大変人気のある店で私もこういう店には引き寄せられます。
 半年に一回のメディカル・スキャニングでの診察が終わった後、この「秋田屋」に寄るのが最近のお定まりで、その楽しみがあるので浜松町まで遠征してます。
 私が寄る時間(7時前後)は少々開店から時間も経過してますので、人気のある串はまま、品切れとなります。
 3月13日、診察の帰りに寄って、その時に注文したつまみが下の写真です。おしんこ(ぬか漬け)とレバたれとしろたれの串2本、それと煮込み豆腐の3品です。まずまずのベストチョイスだったかな…。
 
 
 
 ドリンクは最初はやはりビール生、とりビーですね冬でも。ビールは基本一杯です。次が日本酒の燗が多いです。胃袋を少し温めます。その後はまちまちです。冷酒(純米吟醸)だったり焼酎の水割りかお湯割り。家ではウイスキーも飲みます。ウイスキーはシーバスリーガルです。武豊さんが愛飲しているとネットで見たのでマネして。でもユタカさんが飲んでいるのは25年物だそうで我々にはなかなか手が届かない。私が飲んでいるのは10年物ですが、結構旨いしお手頃価格で手に入るので気に入ってます。
 一週間に一日は休肝日とするよう努力してます。ノンアルを飲みます。やはり水分がないとご飯の進みが悪いので。最近のノンアルビールは結構いけます。バドワイザーとかハイネケンだったかな洋物のビールは割といいですよ。
 

それでは、また。