ホームセンター 北海道と大阪府 | それいけ満員電車

それいけ満員電車

BE YOURSELF NO MATTER WHAT THEY SAY

北海道に住んでいる妹からこんな画像が送られてきました。
市内のホームセンターの店内を撮影したようです。

イメージ 1
← なんだと思いますか?

ハイ、
仔牛用の哺乳瓶ですね♪

ここは酪農用の用品を売る専門店では決してなく
フツーのホームセンターだそうです。
なのに仔牛用の哺乳瓶って。。。。なんかすごいっす。

牧畜用品って案内が出ていますね~。

イメージ 2
イメージ 4
妹の住んでいるところ
というか私の出身地であるT小牧市は
特に酪農が盛んというわけではなく
小さな工業都市みたいな感じなのですが
このような商品が住宅街のホームセンターに
フツーに並んでいることが
私にはビックリなのでした。

ま、工業都市とはいえ、市内には牧場があるし
隣の市では従妹夫婦が酪農やっているし。

要するに北海道は広いのだ~爆  笑

私が住んでいる大阪府の田舎町のホームセンターはどうかというと。。。
昨日の昼休みに勤務先近くのホームセンターにリサーチに行ってまいりました♪
さてさてどうかな?

イメージ 3

やっぱりたこ焼き器でしょう!
大阪だもんね!

とか言っておきながらホントはね、
大阪府だからといって特に たこ焼き器が目立った場所に置かれているわけでも
たこ焼き実演販売をやっているわけでもないのよね。

でも、北海道の牧畜用品に対抗するなら、やっぱりたこ焼き器しかないわけで(ホントか?)
 私、昼食もそこそこに、ホームセンターのたこ焼き器コーナーに直行したのでした♪

商品を買いもしないのに、いろいろとチェックいたしましたよ~。
こういうことのためなら、手間ひま惜しまない私です!!
ということで
なんだかテンションも上がって午後の仕事も頑張れたのでした♪

みなさんのお住まいのホームセンターでは何か地域色の強い商品を置いてますか??



  • 顔アイコン
    アメリカのホームセンターの特徴…
    プロご用達みたいな本格的な建築資材がかなぁ~り充実していることかな…
    コレは素人は使わないでしょうみたいな巨大な合板や柱や…キョロキョロ
    そしてみなさんそれをそのまんまトラックに乗せて帰っていきます 削除
    ASKAママ
    2017/5/12(金) 午前 8:21
    返信する
  • こんにちは。

    ホームセンターは良く行きます。

    東海地方の特色ですか、、、、、
    思い付かないなぁ( ̄▽ ̄;) 削除
    2017/5/12(金) 午後 0:10
    返信する
  • 私が住んでるところのホームセンターも何の特色もないですね~^^;
    しいていえばマツモトキヨシ(松本清)の出身地なので、マツキヨの
    ホームセンターがあったりします(現在ホームセンターは減らしているようです)

    BCRの記事を書いてみましたが、「ぎんざNOW!」の思い出的な
    内容になってしまいました^^; 削除
    ナカノリ
    2017/5/12(金) 午後 0:12
    返信する
  • 顔アイコン
    仔牛ちゃんの哺乳瓶とは恐れ入りました(^_^;)

    人工飼育なんでしょうかね?
    全くの無知で恥ずかしいのですが。

    地域・・・あるな~! 削除
    ひまわり
    2017/5/12(金) 午後 5:52
    返信する
  • 顔アイコン
    家(横浜)も無いなぁ・・・
    そう言えば、ブラタモリで、奄美大島行った時、ハブ取り棒が、ホムセンで売られてましたね。
    新潟のブロ友さんが、カラスの巣を取り除く話が出た時、すげーなが~い棒が出てきて、その棒、こっちじゃ見た事ない。そっちでは、カラス巣除去棒が売っているのか?と聞いたら、除雪に関するアイテムだ、と言う事でした。。多分、雪国では、なが~い棒がホムセンで売られておるのだなぁ。。
    でも、そう言うのが、こっちじゃ珍しい、てのは、中々気がつかないのだろうなぁ。。 削除
    [ とたん3 ]
    2017/5/12(金) 午後 8:07
    返信する
  • ASKA ママさん
    さっすがアメリカですな~爆  笑自分たちでいろいろ作り上げちゃう人が多いんでしょうか?それともプロも対象のお店?

    アメリカでは自分たちで修理することに抵抗がないから水栓金具もセルフ修理可仕様のモデルが一般的って聞いたことがあります。工事業者を待つより自分で修理した方が早いからとも?
    私が以前勤めてた会社が米水栓メーカーだったんですが、セルフ修理可の良さがなかなか理解してもらえず、他にもイロイロあって日本展開をやめちゃいましたえーん残念デス 削除
    BK☆
    2017/5/14(日) 午前 2:22
    返信する
  • ロバートさん

    こんばんは~٩( ᐛ )و

    東海地方のホームセンターはクルマのパーツと陶器のコーナーが充実しているかと思っていました~爆  笑

    北海道のホームセンターは、お盆過ぎたら暖房器具が並びはじめますよ~。また冬になったら除雪用の道具も充実していま~す(´・Д・)」 削除
    BK☆
    2017/5/14(日) 午前 2:22
    返信する
  • ナカノリさん
    マツキヨなら最強じゃないですか!怖いものナシのホームセンターですね🎶

    私が中学生だった頃、同じクラスの女子が「学校終わってからぎんざNOW!見に行かない?」って誘ってきたのを覚えています。当時のマジメな私、そんな不良みたいなことできないよ~。って断ったのを覚えています。もったいな!爆  笑 削除
    BK☆
    2017/5/14(日) 午後 11:09
    返信する
  • ひまわりさん
    お母さん牛は人間様のために搾乳されてるから、仔牛ちゃんの面倒は人間が担当してるってことでしょうか?

    私のいとこ夫婦は酪農で頑張っているのですが、生きものゆえ365日、休みがないって言っておりました。
    もっと感謝して牛乳を飲もう!って思いました٩( ᐛ )و

    ホームセンターの地域の違い思い出したら教えてくださいね~🎶 削除
    BK☆
    2017/5/14(日) 午後 11:24
    返信する
  • とたんさん
    ハブ?さすが奄美大島!
    北海道のホームセンターではクマよけスプレーとクマよけ鈴があるかな?
    冬には除雪用のママさんダンプとスノースコップがあるし爆  笑

    そういえば野球部に入っていた北海道在住の従兄弟たちが、夏休みになるとホームセンター?で大量の打ち上げ花火を買ってきてたのを思い出しました!なんのためかって?
    夜、広い庭で打ち上がる花火を一発ずつバットで打ってたんですよ(笑)遠い夏の日の思い出です٩( ᐛ )و 削除
    BK☆
    2017/5/15(月) 午前 6:31
って地元に住んでいるとわりと気づかなかったりするんですよね。

そういえば、私
サイタマのT沢に住んでいた時のホームセンターの特徴なんて覚えていないなぁ。
てか特徴がないのかもしれない。。。爆  笑爆  笑