また行ってきましたよ、K察の社食♪ | それいけ満員電車

それいけ満員電車

BE YOURSELF NO MATTER WHAT THEY SAY

まいど K察署の社食です。(署食?)
最近、職場から徒歩5分強のこの食堂まで行っております。

なんせK察署ですからね、食べている人のほとんどは
K察の方々です。
慣れてきましたが、やっぱりちょっと緊張します(^^ゞ

以前も記事にしたことがありますが
この食堂の特徴は、お食事料金がフリーダムなとこです。
カレー、ラーメンなどの定番メニュー以外は
なんと厨房にいる会計のお兄さんが一瞥していくらか決めているんです。

♪K察の社食ですからね、ヘルシーでパワーの出るメニューです♪
♪渋いおふくろの味がメインです♪
(お味噌汁はプラス 50円ネ)
イメージ 1

みんな
このように並んだタッパーからおかずを
バイキングスタイルで好きなように皿に盛り付けるんです。

そのあとで、厨房カウンターに並び
おばちゃんに盛ってもらったごはんと我々が差し出したおかずの皿を
恐る恐るお兄さんに見てもらって判断を仰ぎます。

お兄さんはお皿をじっと見て ----  文字通り見るだけで -----
料金を決めます。

盛り付けたおかずの品数を数えるわけでも重さを量るわけでもありません。
ただ見るだけ。

その間、私たちはドキドキしながら待つわけですね。。。
そして

   「う~ん、370円。」   だの
   「うん、ごめんなさい。450円で。」   だのと判決が下されるわけです。

料金を聞く度に
私たちのテンションが上がったり、下がったりするわけですネ。

それでも、だいたい女子は
350円から400円かと思われます。
お兄さんの思いやりでしょうか?
たまに430円なんて言われるとショックで食欲が落ちます。
一瞬だけどね。

ただね、我々だっていかに料金を安く抑えるかくらい
考えますよ~。

まず、皿は二皿に分けるのではなく一皿にまとめます。
具の小さいおかずは先にとって、インパクトのある大きいおかずを上に積み重ねます。
小さいおかずを隠すように盛ることで
トリックアートのように見た目を錯覚してもらうんです。

イメージ 2
一緒に行った男子は特に熱心に方法を考えていて、
通ううちに秘技を編み出したようです。

まず、大好きなだし巻き卵を3個!くらいを下にして 
(だし巻き卵は外せないらしい。  ハイハイ。)

上に、春巻きだの、唐揚げだのナスの天ぷらなどを乗せて
ぎゅうぎゅう押さえて見た目のかさを小さくするんです。
コレね🎶

  

↓上に大きいおかずを載っけてミタ。↓横からだとぎゅうぎゅうした成果がわかるでしょうか?
イメージ 4
イメージ 5

「まさか、下にだし巻き卵や、
 小さいおかずがあるなんて、お兄さん
 思いもよらないんですよ!」  by Y太

彼が考え出した、この秘技もね、最初は
もったいぶって私に教えてくれなかったんですよ。

「僕が自分で金額を安く抑える方法を考えたんですから内緒です。」
とか言ってたんですけどね、
そばでぎゅうぎゅうやってりゃ、誰だってわかります。
まぁ、その熱心さたるや、お仕事以上です (笑)
↑450円(これとご飯中盛、お茶)

でもね、
そういう努力が予想以上に報われる時と、一切報われない時とバラバラなんですね。
同じ量?でも日によって料金が違うのはなんでだろう??って不思議に思ってたんです。

やっと最近 ある法則を見出したのです。

それはね、お店の混み具合なんです。
めちゃめちゃ混んだ時には満員御礼でお安め。
お兄さんもご機嫌だしね♪
じゃない時にはそれなり。

ってことのようです。
そりゃ、そうだよね。商売だもんね。

↓めちゃ大混雑の日、めちゃ大盛り(ぎゅうぎゅう)にして350円 (これもY太)
イメージ 3
そもそも
我々が、お兄さんがいる厨房そばのテーブルで
おかずをアレコレ皿に盛って
トリックアートしているのは全部お兄さんに見られていますので
秘技でもなんでもなかったってワケなようです。



・・・・・ って思っていたのに
つい先日
我々の推測がひっくり返されることになりました。

要するに値段の決め方にはこれといった厳然たるルールなんてなかった
ってことらしいんです。えーん

常連客である他の課の女子の感想や
30年来、通っている大先輩がおっしゃるには
結局、料金の決め手はその日のお兄さんの気分のようです。  アレ?
なんせ、連日同じものを皿に載せても料金が違うらしいので爆  笑

ま、男子料金、女子料金ってのはあるようですけどね
お兄さんの言い値でお支払いでございます。

ちなみに他に撮った画像を載せますので、皆さま、もしそのK察社食に行かれることがあったら
参考になさってください♪

ある女子 350円             私その1 380円            私その2 400円
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8










私、その1とその2を比較したら
どう見たって その2の方が量が少ないだろ!って思うんですけどね
400円ですって。
なんか納得がいかないんですけどね。爆  笑
なんだか私は 「400円の人」 ってお兄さんに思われ始めたようで
残念ながら定額料金になりつつあります。

同じように Y太くんもどんなにぎゅうぎゅうしても450円以下にはならなくなりました。(笑)