THE WAY OF THE ・・・
ポケモンGOとドラクエウォークを配信当初から楽しく・熱く⁉️、遊んでいる、とあるビジネスマンの日記です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

みんはや~TOPランカーとの戦いとは?~

みんなで早押しクイズという
アプリを楽しんでいます。

 クイズについて
腕に覚えがある方なら、
下記に興味があるかも知れない。

毎シーズンほぼ顔ぶれ変わらず、

みんはやのランキングのTOPに
並ぶ方々との
戦いがどんなものか…

これからみんはやを始める方、
また、みんはやを既にやっていて、
Sランクの上を目指している方に
参考程度に綴りたいと思います。



前のシーズンの話ですが、
公私多忙を極め、
みんはやの勉強にあまり
手が回らず、
シーズン最終週にようやく
フリーマッチに突撃。

初戦で 全国5位ランカーさんと
幸か不幸か(?)、当たりました。
 結果は…↓

1位 →ランカーさん 80点
   (全問1st押し)
2位→私 10点…
  →こりゃ勝ち抜けと言わんよね、
   敗北に等しい…

戦況を少し詳しく
1問目 正解率47%の問題
 1st押し ランカーさん 20点
 2nd押し  私 10点

2~4問目 正解率10%前後の難問連続

 1st押し全て ランカーさん 20点×3

 →ランカーさんストレート勝利で

  対戦終了


私以外の2人もほぼ固まっていたので、

フリーマッチでも遭遇しにくい

難問だったと思われる。


特筆すべきは難問だった2~4問目、

私が、問題が何を

問おうとしているのか

認識する前に、

ランカーさんがボタンを押し、

正解していたという事実。


つまり、このランカーさんは

問題が成立する前の冒頭数文字と

答えをセットで暗記している

ものと推測できる。


ちょっと古いが、

幽遊白書という漫画があり、

その漫画に登場する

海藤というキャラが、

クイズを冒頭1文字目で

正答してしまうのだが、


私が対戦したランカーさんは

それの冒頭数文字バージョンなのだ。


いわば漫画に近い芸当だ!!


4万問あるとか言われる

みんはやの問題、

そのほとんどの

冒頭と答えを暗記しているのか?


今の所、ランカーさんに

太刀打ちできる策も時間も

ないので、ランダムマッチは

封印し、ちょっとずつ

勉強してます。



前シーズンは1戦のみで940ポイント、
約1500位でお終い。

でもS8ランカーさん相手だと 
2位抜けでも10ポイントもらえた。

何が言いたいかというと、
ランカーさんが張り付いてる時に
2位になり続けたら、
最短で7連戦終了時に、
S1になれる計算になる。
(930+10ポイント×7戦)

でも、それだとコバンザメと
言われるだろうから、
ランカーさんと撃ち合えるように
なってから、
ランクマに参加したいと思います。

それでは。















ドラクエウォーク~高難度ハーゴンクリア~

ドラクエウォーク、高難度ハーゴン
初日クリアです。
しかし、今回は攻略情報が
出る前の、日が暮れる前に
速攻でクリアしたため、
反省点が多い。

次は失敗しないように
ブログに書いておきたい。
↓クリアパーティー
・守り人 エンロ
・ゴドハン タンバリン
・大神官 クリフト
・魔剣士 クレイモア

魔剣士 クレイモアの力を過信しつつ、

ハーゴンの単体打撃が痛いのと、
ハーゴン、きとうしの全体呪文が
痛かったので、
守り人、ゴドハン二段構え。

後から攻略サイトを見たら、
きとうしに状態異常が効くと。

思えば呪文が痛いなら、
呪文減全体攻撃が、
こちら側も世界樹剣とかあったなあ、と。

反省会です。





今日からギガントドラゴン復刻。

討伐報酬にメタキンコインや
伝説輝石あるが、

私には討伐手形と時間が足りない。
出来る限り回収したいと思います。

それでは。







ドラクエウォーク~超高難度・キラーマジンガ×②撃破~

ブログ記事の通りですが…


4月18日配信の
超高難度クエスト
初日クリアです。
クリアした直後に気付きました!

これ無課金には絶対アカンやつや!

った、 と …

今回はウォークユーザーの一人として、

色々運営に物申したい!

後ほど綴って行きます。


以下クリアパーティー↓


気付いたら相変わらず
平均レベル55 すら無し…

・守り人→クリフト
・大神官→エンロ
・ニンジャ→ドランゴ
・大魔道士→天杖

そして、


馬車のテリー→らいめい

それでは攻略メモを

・1戦目
本当は1戦目、2戦目は
飛天の書を使えば楽勝だったんです。

でも、3戦目のマジンガ2匹に
デインが潰され、
全くダメージ与えられず
仕方なく世界樹の天杖で
行きました。

さらに1戦目、3戦目は
ボレロが無く、
HP重視で素早さが盛れない
自分のパーティーだと
先制されまくって
本当にキツかった!

1戦目は中途半端に
HP50%以下に削ると、
会心必中ジゴスパークで、
私の平均レベル55以下パーティーが
即死だったので、
 仁王立ち一回使用。
天杖はあまり有効じゃないから
やむをえず。


2戦目
天杖が有効 じゃないから、
大魔道→OUT
らいめいテリー→IN

休み付与のいどまじんから落とす。
アニマルにはテリーの物理が 
有効じゃないから
ブレスで落とす。
テリーはサポート。

3戦目
マジンガ×②
私の体感ですが、

・混乱効かず。
・マヌーサ約50%以下
でも効いたら楽になる。
・縛り、時々

と言った具合でした。

何度も書きますが、
私の平均レベル55パーティーでは
HP1000程度のニンジャ、
大魔道士が簡単に落とされ、
マジンガ2匹同時相手には
耐えられない、と判断。

1匹ずつ倒しました。
ところが…

この超高難度のマジンガ、
1体になると凶暴化する!

私はメガモンのマジンガを
ソロでいつも3ターンくらいで
倒しているので、
この凶暴化マジンガの
対処をよく知らず、
攻撃の周期にメチャクチャ
大苦戦しました。

でもぬるいターンがあったんだよなあ。
メモ取りながら強攻撃ターンに
防御すれば良かった。

 結局、無課金・低レベルでやるな、
って運営も、ウォークの猛者連も
言いたいんだろうなあ。

でも私にはこの頭を使った挑戦が
一番楽しいんだな。
ウォークを遊んでいる中で。

以上メモでした。




超高難度・撃破限定、
マダンテカノンの置物を
いただきました!

かっこ良くは無いが

無課金ユーザーの意地、


ちょっぴり自慢させて
いただきたいです。

以上、超高難度についてでした。


あと運営さんに物申したいことが。
私は今回のギガモン開始時点で、
特の必要平均レベル55無かったんですよ。

ギガモン開始後しばらく55まで
レベル上げだったんですが、

超高難度を継続してクリアしている
私のようなユーザーを、
これからも必要平均レベルで
はじくと言うんですね?

高レベルでもいわゆる寄生と
呼ばれる人種はかなりいると
思いますが。

ここで物申しても運営さんの
耳には届かないので、
これからも出来る限り
無課金低レベルで
攻略したいと思います。

それでは。











1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>