ぽめちわちわわ。 ~ポメチワとスムースチワワの日記~ -217ページ目

育て屋。

今日は、100均で「Plants Can.Cottonの栽培缶」を発見(*´▽`*)


ティンキー・ウィンキーも興味津々。


私は100均で売ってる栽培シリーズが大好きで


今まで、ミニトマト、ルッコラ、ミニキャロット、ミニ大根


いちご、ワイルドストロベリー、ハーブ各種と様々な植物を


栽培してきました。


で、今回育て屋が育てるのは「わた」(*^o^*)


前にも知り合いにもらった「わたの木」の種を育てた事があるけど


その時の種とは種類が違うみたい。




中には、こんな物が入ってました^^


説明書を読むと、ふむふむ・・蒔き時期は6月まで(-"-;A


・・・ま、いっか~。




種を植えて、あとは芽が出るのを待つだけ。


今まで100均の植物栽培では全て成功してる育て屋の私ですが


今回も成功するかな?


前に育てたいちご、ワイルドストロベリー(これもイチゴだけど)、


ハーブなんかは今は庭に植え替えて元気に毎年実をつけたり


花を咲かせたりしてます。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



どうやら男ギライ。

我が家のスムースチワワのティンキー・ウィンキー

男の人がキライなようで。


昨日の夜、ウチに泊まっていた姪、甥を姉のダンナが迎えに来た。

ティンキー・ウィンキーに会うのは2回目。


1回目は忘れる事ができない。

私の人生の中で、初めて見た光景。


ティンキー・ウィンキー、義兄に抱っこされ

恐怖のあまり「脱糞。」

(あ、昨日に引き続きウン○ネタでスミマセンm(_ _ )m。)


いや~、うれション、びびりションなんてかわいいもんです。

T-Wは脱糞ですから。(〃∇〃) エヘッ(←照れるとこじゃないね。)




T-W,なんかセリフが男にだまされた女の人みたいになってるよ( ´艸`)


昨夜は、脱糞はしなかったものの義兄から逃げる逃げる!

あの食いしん坊のT-Wが義兄の手から差し出されるオヤツも食べず。

私が近くにいたら、や~っと恐る恐るオヤツをパッと口に入れ、

また逃げた。



先週うちに遊びに来た友達にも最初は警戒してたなぁ。

それでも、義兄よりは早く慣れてたっけ。

女の人には初対面でも平気で膝の上に寝たり

あげく、カバンの中まであさったりするくせに。


仲の良い近所のペットショップのお姉さんに話したら

「男の人=病院の先生を連想してるんじゃ?」

うんうん、納得!そうかも!!

だって、前はお腹弱くてよく病院行って、大きい注射何回もしたもんね。


そして、そのショップはトリミングもしてるんだけど

トリミングがキライな子の中には、いるらしいんですよ、

結構「脱糞」する子が。


でも、なんか余計守ってあげたくなっちゃいます!



今日の昼は、近所でなんかしてたようで大きな音が響いてたらしく。

母がT-Wを見たら、サークルの後ろで丸まって怖がってる!

近づいて抱き上げようとして良く見たら・・・

ブラウニーから盗んだ犬ガムを必死に食べてたらしい。(=◇=;)


「おとこ」は怖いけど、「おと」は平気みたいね、ティンキー・ウィンキー。









お散歩事情。

我が家のポメチワ、ブラウニーはお散歩が大好き!

スムチーのティンキー・ウィンキーも

お散歩の楽しさを知り、長距離は歩けないものの

散歩がだ~い好き♪


うちの周りには、車で30分くらいの所に大きな公園、

ちょ~っと歩けば土手もある。

ちょっと遠いけど歩いて行ける公園もある。


でも、近くの公園は犬禁止。


近くの土手は、いろんな人が犬を連れて散歩してる。

私も、たま~にブラゥを連れて行ったけど、


そこの土手、お犬様のう○ちがイ~ッパイ!!


ちょっと歩けばう○ち。右を見ればう○ち。左を見ても・・・。


おととい行った公園は広くて、芝生もいっぱいで野外ステージや

噴水もあって、とにかくスッゴク綺麗な公園。

なのに、おとといカラカラに乾いた犬のウ○チを発見!!


こういうマナー違反から、公園からワンコたちが追放される(ノ◇≦。)

本当にマナーを守ってほしい!



実はお外で、おしっこ出来ないブラウニー君。

ず~っと我慢してしまうので遠出の時に困ります( ´(ェ)`)



どうか、かわいいワンコたちの楽園がこれ以上減りませんように。