ぽめちわちわわ。 ~ポメチワとスムースチワワの日記~ -216ページ目

犬派の人はネコ。

昔、飲み屋のマスターから、こんな話を聞いた事がある。


犬好きな人の性格はネコっぽく、ネコ好きな人は犬っぽい。


コレだけ聞いた時は、「え~、あたぃは犬っぽいから犬好きじゃ!」


って思ったんだけど。


犬って自分から「ご主人様!」って近づいてくるでしょ?


疲れて帰った時も、犬は「ご主人さま~、遊んでぇ!」って甘えてくる。


でも、犬って人の機嫌や様子をうかがって


楽しい時は一緒にはしゃいで、私が悲しんでる時は静かに横にいてくれる。



こんなカッコの時は、やたらいじくりたくなるブラゥ。


一方ネコちゃんは、ご主人様に甘えたい時に甘えて、


遊びたい時には遊ぶけど、放っておいて!って時もある。



考えてみたら私、ブラウニーやティンキー・ウィンキーに


甘えたい時には「ブラニぃ~ん♡ ティンキー・ウィンキィーん♡ 」


でも、疲れてる時に2匹が来ても


「わかった、わかった。あとでね、今疲れてるから。」


って言ってる。


それに、私が行くとこ、行くとこついてくる。


あ、あたぃったら、ね、ね、ねこじゃ~~~ん!!ヽ(*'0'*)ツ


まぁ、こんな風におとなしく待ってる事はないけど

ワンコたちって何をしてようと、私が犬を遊ぶ態勢に入ると

喜んで一緒に遊ぶもんなぁ。


マスターいわく、だから飲み屋のママなどは犬を飼ってる子が多いんだって。


夜中に帰って、自分から「ねこちゃ~ん♡ 」って行くよりも


犬から「ご主人さま~♡ 」と来て欲しいらしい。


私は飲み屋で働いてる訳ではないですが


「わかる!よ~くわかる!!自分が行くより来て欲しい!」



友達は大のネコ好きなんだけど、話聞いてると犬っぽいかも。


ネコちゃんと遊ぼうと思ったら、寝てて起きなかった~。とか


(うちのは寝ててもオモチャ出して遊ぼ!って言うとすぐにのってくる。)



人それぞれ違うだろうけど、私はネコでした(*´▽`*)


ブラゥ、T-W、これからもネコな私をよろしくね♪




大阪の迷子犬!

よく遊びに行かせてもらってるcuriko さんのブログで迷子犬の情報が


あったので、ここにも貼らせていただきます。


大阪市枚方市でチワワの雅ちゃんが迷子になってしまったようです。


とても他人事ではありません。


どうか、どうか早く飼い主さんの所に戻ってきますように!!


詳しい情報です↓


http://blogs.yahoo.co.jp/a_wild_dog_chase


飼い主さんと、雅ちゃんの不安な気持ちを考えるといたたまれません。


ご協力をお願いします。

スティッチのマット。


今日は天気も悪いし、我が家のポメチワのブラウニーも

スムースチワワのティンキー・ウィンキーもお留守番で

私は、お買い物に行ってきました。


ほんとは友達とドッグカフェに行く予定だったけど

まぁ、いろいろあってお流れに・・・(ノ_-。)


雑貨屋さんでスティッチのキルトマットがバーゲンで¥700!


T-Wってスティッチに似てる気がして、

T-Wがうちの子になってからスティッチグッズが増えたなぁ。


家に帰って早速2匹にお披露目。




裏返してみると、こっちにもかわいいT-Wが、 

あ、違ったスティッチがい~っぱい♡



新しい物好きの2匹はスグにキルトマットの上でプロレスしながら

ゴロゴロして自分たちのニオイを擦り付ける。




(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)エッ?

2人にあげるなんて言ってないよ?!


スッカリ自分たちの物と思ってますね、この顔はΣ(~∀~||;)



それから、今日はワンコたちのフィラリアのお薬をもらいに病院へ。

T-Wは体重を計るため一緒に連れて行った。


お腹が弱かったT-Wは、ついに粘血便が毎日止まらず

今の病院の先生は出会わなかったら、死んでたかも知れない。

T-Wの命の恩人の先生に約2ヶ月ぶりに再会。


先生も

「電話とかで元気ですよって聞くより、こうやって病院に連れてきて

直接元気な姿を見れると、本当に安心します。最初に来た時は

ほんとにどうなるか心配だったもんね。」

って無事に成長し、元気なT-Wを見て喜んでくれました(*´▽`*)


一方、久々に先生に会ったのに病院が大嫌いなT-Wは

終始ガタガタガタガタと震えてました(((゜д゜;)))

10日程この病院に入院し、お見舞いに行った時には先生からエサもらって

シッポ振ってた時もあったのに・・・


注射とか、怖い思い出の方が強いんでしょうね。


現在の体重は1.59kgでした(*^▽^*)

元気が一番!!