ジバンシィの綿素材のジャケットにできた小さくて茶色いシミを落とす! | 服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

オシャレはキレイな服から。
せっかくのオシャレな服も、汚れていたり変なシワがあったら台無しですよ!
みなさんが知らないような、洗濯の豆知識やシミ抜き事例など、クリーニングの事をお伝えします(^o^)/

どーもバイバイ


普通に買えるのねびっくり


にしです照れ



この前の日曜日。


はママ友と一緒に

お茶のワークショップ?

に行ってきました。


そこでお昼に

県庁通りにある

有名な中華屋さん

「山珍」

に行ったそうです照れ

もちろん豚まんを並んで買って

食べたんですってチュー



岡山では昔から有名ですが

今や全国的にも

有名になったようで

お取り寄せなら

1年待ちらしいですよポーン


どんだけ〜上差しちゅー



食材は無添加

手作りにこだわっていて

たしかにうまいですチュー

特徴としては

小さな角煮ウズラの卵


キャベツが多め

手作り感たっぷりの豚まんですおねがい



まぁ人気あるだけあるOK


文句なしに美味しいです。



なかなかネットでは買えない

山珍の豚まんですが

お店に行けば

普通に売ってます。


それと

ピーズ大安寺店には

土曜日に売っているみたいですグッ



毎週かはわからないし

売り切れもあるかもしれませんが

ご参考までにニコニコ



さて今日は

おいしい豚まんみたいに

真っ白なはずの

こちらのジバンシー

ジャケットにできた

シミを落としましょう下差し

クローゼットに

しばらくしまっていて

久しぶりに出してみたら

小さくて茶色いシミ

たくさんできていたようですガーン



今回と同じような状態のシミって

けっこう多いんですよねあせる


何が原因なのか

はっきりとはわからないんですが

もしかしたら衣類に来る虫の

フンや尿かもしれません。



だいたいの場合

綿素材の服にできているんですが

セーターとかの動物の毛を食べる虫って

綿素材は基本的に食べないんです。


でも

ウロウロすることはあるので

その時にピッとかけられて

それが古くなっているのかもしれません。



確認するのが難しいので

ぼくの勘ですが滝汗



なんせこのシミは

洗っても落ちません!


でも漂白すれば

かなりキレイになりますよOK


ただし

ジバンシーのジャケットなので

型くずれに注意だし

元に戻せる

アイロンの技術が必要!


やっていきますニコニコ



とりあえず

水洗いしてみましたが

今回もいつもどおり

落ちてくれません滝汗


ということで

数が多くて1つづつ落としていくと

何日かかるかわからないので

丸ごと漂白します。

幸いなことに

今回のジャケットは

綿素材真っ白ですから

そんなに

気をつけることはありません。


漂白剤に強い素材ですし

真っ白なので色落ちの心配がないグッ



しっかり効果を発揮させて

シミを消していくんです。


しばらく様子を見ながら

つけおきして

キレイに落ちたら

しっかり手作業でゆすぎますキラキラ


それから

薬剤の中和をしておけば

シミ抜きは完了OK



あとはきっちり

アイロンをかけてやれば

スッキリきれいになりましたよキラキラ


仕上がりはコチラ下差し

しまっている間に

小さなシミがたくさんできた

ジバンシーのジャケットは

職人がシミ抜きすることで 

とてもキレイになりましたキラキラ


これなら気持ちよく

着ることができますねニコニコ



今回のように

しまっている間に

シミが出てくること

あるんですよねあせる


今回のように

キレイな状態で

しまっていたとしても

シミが出ることがあるショボーン



こういったシミは

必ずと言っていいほど

洗っただけでは落ちません。


薬剤を使ったシミ抜きが

必要なんです!



そこで頼りになるのが

街のクリーニング専門店爆笑

洗っても落ちないシミでも

専門的な知識と経験で

かなりキレイにできますからねウインク


困った時には

気軽に相談してくださいね!


職人が最善を尽くしますよグッ



岡山市内なら
集配しています


今日も読んでいただき
ありがとうございました爆笑
 
 
ではまたバイバイ
 
 
備前ランドリー
 
一点一点、ていねいに手仕上げしていますキラキラ
他店で落ちなかったシミもおまかせください!
クリーニングの事なら何でもおまかせウインク
集配もしていますリムジン前
何でも気軽にお問い合わせくださいね
 
営業時間  8時〜19時
定休日  日曜  祝日
 
700-0064
岡山市北区大安寺南町2丁目12-19
 
電話086-253-5360