布製のバッグにできたピンク色のカビを落とす! | 服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

オシャレはキレイな服から。
せっかくのオシャレな服も、汚れていたり変なシワがあったら台無しですよ!
みなさんが知らないような、洗濯の豆知識やシミ抜き事例など、クリーニングの事をお伝えします(^o^)/

どーもバイバイ

みんな平気なの?

にしですガーン


昨日
近所にあるホームセンター
タイム
に買い物へ行きました車

すると
コロナウイルスによる
マスク不足になって以来初めて
マスクが売ってあるのを
見かけたのですポーン


サージカルマスクじゃなくて
ポリウレタンマスク
と言われている
若者がよくつけているアレ。


3回くらいは
洗っても効果が落ちない
と言われているし
売っているのを初めて見たので
とりあえず買ってみましたニコニコ


帰ったらさっそく
つけてみたんですが、、、


くっっっっっさっゲッソリ


何?この臭さ!

異様な臭いがしますチーン

なんとなく手作り感がすごいの
「これ大丈夫かな滝汗
とも思いました


でもネットで調べてみると
そういうモノ
みたいですねガーン


臭いから洗ってから使う
とか
使う前に一晩干してから使う
なんて情報がありましたびっくり


若者たちは
涼しい顔して
みんな臭いマスク
つけてたんですねショボーン

ちょっとビックリしました。


ただ
1日使ってみると
臭いのになれたのか
臭いがしなくなってきたのか
あまり気になりませんでしたニコニコ


5月21日17時の時点で
まだまだ在庫はありましたよ!

ホームセンタータイム大安寺店


マスクの供給が増えてきたようで
よかったよかったニコニコ


さてさて
臭いといえば
こちらのバッグ下差し
カビがきてしまっていて
かなりカビ臭かったですガーン

しばらくしまっていた間に
こんな状態になってしまったみたい。


布製品にカビがくると
なかなか大変です滝汗

今回のような
綿やポリエステルの素材
カビがきてしまうと
とくに大変チーン

生地の中に入り込んでいて
洗ったくらいでは
ビクともしませんゲッソリ


衣類にカビがきて
あきらめた経験がある人
多いんじゃないでしょうか?


カビがきても
けっこうキレイに
できるものなんですよウインク

やってみましょうグッ

 
まずは水洗いをしていきます。
表面についたカビ
洗えば落ちてくれますから
はじめにしっかり
落としておきます。

それからしっかりと
きれいな水でゆすいで
カビを洗い流します。


それから
カビに効果的な薬剤
お湯に溶かして
漬け込んでいきます。


このまましばらく置いておき
薬剤の効果が
無くなってきた頃にチェック目

まだスッキリと
落ちていなかったので
もう一度漬け込みました。


やはり
カビを落とすのは
なかなか大変ですが
これでなんとか
キレイになりましたよキラキラ

仕上がりはコチラ下差し
カビがきてしまっていた
バッグは
職人が洗い
薬剤でシミ抜きすることで
とてもキレイになりましたキラキラ

これならまだまだ
使うことができますねニコニコ


今回のように
布製品にカビがきても
かなり落とすことができますニコニコ


ただ
カビの場合でも
普通のシミと同じく
古くなればなるほど
落ちにくくなっていきますあせる

カビの場合は特に
根が深くなって
落ちにくくなる。


それでも
シミ抜きすれば
かなり改善されますし
また使える状態に
できる可能性は高いですグッ


シミ抜きすると
使う薬剤に除菌効果がありますから
カビの菌も
やっつけることができますから
安心です照れ


ですから
お気に入りのバッグ(衣類)に
カビがきてしまっても
あきらめずに
街のクリーニング専門店に
相談してみてくださいニコニコ
職人が工夫して
シミ抜きすることで
かなり改善されますから
また使えるようになる可能性は
充分ありますからねウインク

気軽にご相談くださいニコニコ


岡山市内なら
集配しています車


今日も読んでいただき
ありがとうございました爆笑
 
 
ではまたバイバイ
 
 
備前ランドリー
 
一点一点、ていねいに手仕上げしていますキラキラ
他店で落ちなかったシミもおまかせください!
クリーニングの事なら何でもおまかせウインク
集配もしていますリムジン前
何でも気軽にお問い合わせくださいね
 
営業時間  8時〜19時
定休日  日曜  祝日
 
700-0064
岡山市北区大安寺南町2丁目12-19
 
電話086-253-5360