23-24 23日目 ポジションチェックのNASPA | 回転鉄十字団のモーグルビヨリ **嗚呼、モーグルの日々(ブログ編)**

回転鉄十字団のモーグルビヨリ **嗚呼、モーグルの日々(ブログ編)**

モーグル好きスキーヤー「えいじ」の日常 (モーグル公認選手&クランプライズ所持)

どもども、大福星のビデオテープを持っていたエイジっす。にっこり


奥利根から水上ICにのり、谷川岳PAで今日は車中泊でございます。リムジン後ろリムジン真ん中リムジン前



雨は降り止まずに明日には雪になってくれればと思いながら就寝。月見


チュンチュン。オカメインコ

おはようございます。パー

谷川岳は朝も雨でございます。あめ


湯沢は雪を期待して移動。車

トンネルを抜けると雪に変わっておりました!!

雪

ナスパもちろん雪。雪の結晶


でも、この積もり方は明け方にようやく雪に変わったんだろうなって思うような状態。アセアセ


すでに常設モーグルコースと隣のAコースは雪不足でクローズ。


しかも他のリフトも動いない・・。えーん

でも、常設コースの上のリフトは稼働中!!ニヤ

早速、上部まで移動っす。アップ



いい感じに育ったコブと柔らかそうなパウダー的な雪・・・目


って思うでしょ?おーっ!



昨晩の雨が固まって

こんな感じでアイスバーン!滝汗

表面にうすぅ〜く雪がのっかっているだけ。ゲロー


もちろん作成されている斜度のあるモーグルラインはガリガリのアイスバーンモーグルコブ。


NO〜!!叫び


苦手っす・・。ガックリ

楽しく攻める予定が守りながら滑る羽目に・・。


昨日まで土が出ていたモーグルコースは凄くうすぅく雪が乗っているだけで滑走不可。えーん



なんか滑れそうなのに・・。

アツキくんの「コブマスター」もそろそろアライでの開校にシフトチェンジのようです。グー


アライでは開校後すぐにイベントがあります。目




3月16日・17日です。合格

17日のコブコブ選手権にはぜひ基礎スキーヤー参加お願いします。グッド!

同日にブランシュでモーグル草大会があるので、モーグラー少なめでチャンスかも!!アップ


夕方、アツキくんと有紗ちゃんにサヨナラして野沢経由で長野市へ。車

ここまで来たので、橋井さんのBeFreeに顔を出して、基礎スキー 話でひとしきり盛り上がって、宿へ移動。フラッグ



今日はちゃんと宿。キラキラ

風呂なしビジネスホテル。グッド!


夕飯は近くの二郎系でスタミナ補給でニンニク増し増し。ゲラゲラ


明日会う人、ゴメン。キラキラ


さぁ、明日からは今シーズン最初で最後の公認戦。ラブラブ

明日は公トレ日でゆっくり行きたいところですが、3連休どうなるかわからないので、早めに出て待機しておこうっと!!グッド!


おっさんは楽しく行きましょう!!パー