我が家の大蔵大臣 家事の時短と家計の節約術とは? | マー坊気付き何でも帳

マー坊気付き何でも帳

見たもの、聞いたもの、巡り会えた生活に役立つ情報を発信します。

 

奥さんとミーコさん(子猫)の3人❓暮らし飛び出すハート

マー坊ですニコニコ

 

ストレスと付き合っていますびっくりマーク

 

ゆくゆくは田舎暮らしで、

ストレスのない生活を夢見て今日も奮闘中歩く

 

人生や生活にこれイイナ、

って思うことを発信していきますスター

 

 

 

 

1枚のクレジットカードで引き落としをすると、
「何を買ったのか?」
「毎日の生活で何の支払いが多かったのか?」えーん


すぐには分からないし、
分かるにしても面倒です。ガーン


我が家の大蔵大臣、
どこかで教わってやっている家計管理術とは?


家計簿を詳細に記入しなくても、
家計管理を楽にすることができます。






それは、

複数(3枚)のカードを使い分けて、
シンプルな家計管理をすること。



家計管理を効率的に行うために、
クレジットカードを

★「固定費」
★「変動費」
★「特別費」


の費用別に使い分けします。




毎月一定の金額がかかる「固定費」の
家賃、光熱費、通信費など
は、
A(仮)というクレジットカードで支払うことで、
利用明細を見るだけで一目瞭然になります。


※定期的に利用明細を確認し、
予算内で推移しているかをチェックします。




毎月金額が異なる「変動費」の
食費や交通費など
は、
B(仮)というクレジットカードで管理することで、
支出の把握がしやすくなります。



予算外の支出や特定のイベントにかかる「特別費」の
旅行費用や贈り物代、大きな買い物など
は、
C(仮)というクレジットカードを使うことで、
家計簿を整理しやすくなります。




こうした支出は、
キャッシュバックカードや
ポイントカードを使うことで、
お得に利用できますよね。ニヒヒ


キャッシュバックカードを利用すると、
支出の一部がキャッシュバックされるため、
家計の節約にもつながります。

また、
よく利用するショップのポイントカードを持つことで、

ポイントをためてお得に買い物できますね。



あとは、
キャッシュレス決済をした日に、
家計簿にその金額を書くだけでOK
です。



クレジットカードの使い分けは、
家計管理においてとても役立ちます。



めんどくさい家計簿のことは、
仕組みを作って楽をしましょう!



我が家の大蔵大臣
家事の時短と家計の節約術です。

 

 

 

ご参考に!

こんな管理方法がありました。

キャッシュレス決済の「簡単」家計管理方法!

|給料日ルーティン|家計簿
>>ひだくま夫婦の家計管理
 

 

 

\ もうすぐです。/

 

イベントバナー

 

\ 早割りもあり/