【ちゃんとした美容師】 | 美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助

美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助

美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助 多くの美容室を救う為にすべて行動し情報を発信しています。職業は【ハイパービューティークリエイター】としておきます(笑)

【ちゃんとした美容師】


私の頭の中のキーワードに【ちゃんとした美容師】というものがあります。


【ちゃんとした美容師】を幸せにしたい、幸せになってもらいたい、稼いでもらいたい、成功してもらいたい、という気持ちだからです。


ずっと言っていますがどんな美容師でもそうなってもらいたいとは思っていません。


出来れば【ちゃんとしていない美容師】には消えてもらいたい。


ただでさえ飽和状態で過剰な人数、過剰なサロン数なわけなので業界を正常化するためにも3分の2の美容師・美容室は消えても問題がないからだ。


その方が業界全体が良くなりそんな美容師・美容室業界を目指そうとする若者も増え衰退を抑えられるというのもある。


『暴言』だと言われても何も感じない。


『暴言』ではなく真実だからだ。


【ちゃんとしていない美容師】が業界のイメージを悪くしたり業界を衰退させているというのも一理ある。


絶対にある。


では【ちゃんとした美容師】とはどういう美容師か?


☆ちゃんと技術を練習をする


☆ちゃんと接客を学び実行する


☆ちゃんとお客様のことを考える


☆ちゃんとサロンのことを考える


☆ちゃんと業界全体のことを考える


☆ちゃんと美容師という仕事に誇りを持つ


☆ちゃんと生活をする


まだまだありますがこのような【ちゃんとした美容師】です。


あまりにも普通といえば普通なのですが。


【ちゃんとしていない美容師】は上記のことが抜けている、もしくはほとんど出来ていない、考えていない美容師です。


.そして残念ながら一般社会からの美容師の悪いイメージ


(↑もちろん美容師に直接言う人は少ない美容師以外の人の腹の中の一部の悪いイメージ)


『チャラい』『馬鹿っぽい』『女グセが悪い』『ナルシスト』『低脳』『みんな下手』『うざい』


↑2ちゃんねるからも抜粋(笑)


というイメージの原因を作っている【ちゃんとしていない美容師】。。。


40万人全員が【ちゃんとした美容師】であればもちろん一人も業界から消えないでほしい。


40万人全員幸せになってもらいたい。


でもそれは絶対にない。。。


もしそうならこの業界は衰退していないし業種の地位やイメージもかなり上がっているはずだからだ。


現在あるすべての美容室・美容師がかかえる問題がないはずだ。


だから私は自分が関わった『美容師』という素晴らしい業種の【ちゃんとした美容師】にだけ幸せになってもらいたいし、【ちゃんとした美容師】にだけ幸せになる仕組みを作っていきたいと常々思っています。


残念ながら40万全員を【ちゃんとした美容師】に変えることは不可能。。。


だったら飽和化しているわけだし【ちゃんとした美容師】が生き残れ幸せになっていかないと業界は良くならない。


そして新たに美容師を目指す若者の意識を上げその人たちが育ち、【ちゃんとした若者】が残り、業界の血が入れ替わった時、【美容師】という職業は本当の意味で変わる。


今すぐ変わることは絶対にない。


でも今すぐ変わろうと動かなければ美容師という職業に将来はないと思っている。