プラモ三昧 | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

ふぅ…と一息。
今日予定がなくなって完全Off日になりました。

そんなんで前に(記事にした)「ぐるぐる」で買って来たMGダンバイン
監督ブログ  hyper-orion-101005_1747~01.jpg
組みました。超素組み!スミ入れさえしてない。
にも関わらず時間かかった(^_^;)
かなり苦労して組んだのに出来上がりはこの通りつるんとしたでっかい虫!
監督ブログ  hyper-orion-101005_1748~01.jpg
あまり塗装したり加工したりする気にもならず…。

MGらしく内蔵メカも再現?されていて軟質素材の筋肉や…監督ブログ  hyper-orion-101005_1750~01.jpg
のーみそが入っています(笑)。

う~ん…あまり売れなかった(らしい)訳だ。

説明書に「オーラバトラーは生物である!」と断言してあって「違うやろ!」とツッコんでました。

買ってないけど「仮面ライダーW」のプラモって「中身」再現されてないよねぇ…とか思ったりして。

監督ブログ  hyper-orion-101005_1744~010001.jpg
同じく「ぐるぐる」で買ったファインモールドのタイ・インターセプターも完成。
改めて見ると羽根の生えたボールだなぁ…。
監督ブログ  hyper-orion-101005_1742~01.jpg
わが家のSWコーナー(の一部)。

もう何十回目かのスターウォーズ旧三部作を観ながら(聞きながら?)プラモ三昧。

なんてささやかな(笑)でも、静かで愉しい休日だろう。


とくに女子から見るとなんてムダな休日の過ごし方!…と思われるかもしれませんが(^_^;)


なんだか仕事か趣味か金か夢か分からない暮らし(笑)をしてると…


こんな事が幸せだったりします。


さーっ
あとは買い溜めた本を読もうっ!