何しにって…肉食べにですよ、勿論(笑)。

いやーっ存外に(失礼)美味しかった!
倉田てつをさんには初めてお会いしたんですが、最近「ディケイド」にゲスト出演した現在の倉田さんより、何故か往年の「ブラック」「RX」の頃のイメージに近かったです。
週末な事もあり、お店は大繁盛!で、倉田さんは大忙しで、南光太郎とスピルバン城洋介(伊賀電より何となくしっくり来る)の奇跡の会合!は一瞬で終わりましたが…。
お二人は19年前に一度会ってるんだとか。
渡洋史と倉田てつを、ヒーロー希少の80年代に2作品のヒーローを演じた80年代ヒーローの双璧でしたね。
間違いなく僕にとっても「それが青春、オレの青春」時代でした。
オーナーシェフ倉田てつを自らが焼くRXステーキ(って品があるの)も美味しかったけど、(倉田さんの)お母さん手作りのモツ煮がホントに美味でした。

案内してくれた同店の看板娘、郷美じゅりちゃん、お付き合い頂いたOさんKさん、ありがとうございました。
その後はそのままカラオケBOXでプチ新年会。
「特撮ソング縛り」でしたが、渡さん、「猿の軍団」って……(笑)
カラオケ、年に何回行くか行かないかですが、愉しかったですね。