ライオン丸 | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

…「ライオン丸G」じゃなくて…「快傑ライオン丸」が大好きでした。

中でも「ハカイダー」より前の登場で、ずっと深い”宿命のライバル”キャラ「タイガージョー」こと虎錠之介が大好きでした。
監督ブログ  hyper-orion-091109_1955~01.jpg
これは…スミマセンm(__)m、勿論ホンモノではなく、昔(プロになるずっと前)創った自主製作映画の虎錠之介です。

…演じているのは…若き日の畑澤です(*^^*)
監督ブログ  hyper-orion-091109_1956~01.jpg
ちゃんと(?)タイガージョーにも変身します(笑)。
監督ブログ  hyper-orion-091109_2000~01.jpg
ライオン丸=獅子丸との宿命の対決!
監督ブログ  hyper-orion-091109_2004~01.jpg
監督ブログ  hyper-orion-091109_1957~01.jpg
…はあまり描かれず、ヒロイン黒影豹牙監督ブログ  hyper-orion-091109_2011~01.jpg
の最後の闘いがマジメに描かれています。
超久々にに観たんですが、客観的に観て、単なる「ライオン丸」のパロディではなく、ちゃんと「ドラマ」を創ろうとしてると思います。

畏れ多くも、原作者であるうしおそうじ先生(故人)やオリジナル獅子丸役、潮哲也さん、錠之介役福島資剛さんにムリヤリ(笑)観てもらったりしました。(お二人は「仮面天使ロゼッタ漆黒のフレイア」にて共演されてます。
勿論畑澤のたってのお願いで(笑)。

「快傑ライオン丸」は本放映時、「仮面ライダー」と人気を二分した人気シリーズです。
続編「風雲ライオン丸」が、あまりに前衛的(大人になって観ると「風雲」の方が断然面白い。面白すぎる!)な為、当時の視聴者(俺らだ!)の支持を得られず、以後のシリーズに続かなかったんですが…。

…ライオン丸と、その前後のピープロ作品が、当時の視聴者…つまり今のオトナに与えたトラウマは計り知れず、畑澤作品にも少なからず影響を及ぼしてます。間違いなく。

「ライオン丸G」しか知らない若い人も、機会があったらぜひ観てみてクダサイ!!
(「ライオン丸G」もまとめてちゃんと見直すと、間違いなく「ライオン丸」でしたね)